今日9月17日

さすけの16歳のお誕生日ですニコニコ

元気元気で迎えたので

とってもうれしいビックリマーク



16年前・・・1994年 (平成6年)

みなさん何をしてましたか?得意げ



この日 仕事はオフ

台風が去った次の日でした台風


当時、会社の寮に住んでいた私(浦安市ねこざね

アパートのベランダ前の空き地には

工事用のトラックとか器材が置いてあった


近くのコンビニからの帰り道

その空き地横の道を歩いていたら

「ミー! ミー!」にゃー

仔猫の声が聞こえたえっ


50センチほど伸びた雑草を掻き分けると

錆びて半分になってたドラム缶が倒れてて

そこに白っぽいネコ2匹・・・に・・・にひきぃ~叫び!?

見つけちゃったのだクラッカー。(´д`lll)


その仔をたちを抱えて途方に暮れそうになっていた時

近くに住んでる子かな

姉妹が寄ってきて

次女D「あーー!猫ちゃんだー、かわいい~~」

って撫でに来た

私「ね、ね、一匹飼えないかな?」

次女D「えー?いいのぉ??ママーー猫ちゃん飼っていーーいはてなマークはてなマーク

叫んだ後ろからお母さんがやってきて

母「うちはマンションだから猫は飼えないよ、ごめんね」

だって・°・(ノД`)・°・残念汗


とりあえず部屋につれて帰って

小さめの衣装ケースにバスタオル敷いて

もう一度コンビニに牛乳を買いに行って

お皿にあけて傍に置いてみたけど

全然飲まなかった・・・しょぼん


一匹は元気よく声を張り上げて鳴いてたけど

もう一匹は丸まって動かない・・・大丈夫か?おまえあせる



次の日会社に行ってさっそく

「猫拾ったので友達でもご近所でも
           飼いたい方がいたら教えてください」

って声をかけた

そしたら同期の彼氏の家で猫を探してるってことで

元気な方の猫を渡して一軒落着した(*´Д`)=з


そして丸まって寝てばかりのこいつを

とりあえずキレイに洗ったら

まーー真っ白、白ニコニコ

頭と尻尾と背中に少し茶色があるけど

ごわごわだった毛がきれいになったラブラブ


なんせ、猫を飼うのは初めてだったので

どうしていいか、なにをすればいいか

さっぱり さっぱり わかんなかったよ


近くの動物病院に連れていって

ようやくわかったことは

生後まだ1週間くらいってことショック!

だからミルクも自分では飲めないから

哺乳瓶を使うことを教えてもらった哺乳瓶

他にも

・おしっことウンチの出し方

・目が見えてないからなるべく箱の中ですごさせること
(猫じゃらし?見えてないのにじゃれるはずないでしょー)←先生笑う

・走れるようになっても外に出さず
     部屋の中だけで一緒にいてあげること

・去勢する時期


などなど

いろいろ教えてもらいました

あれから16年


最高6,5キロあった体重も 今は3,3キロ

おしりのお肉がなくなって

垂直飛びが本人の希望の高さには届かなくなったガーン


でも食欲はあるし

よく寝るし

ウン○もオ○ッコもいっぱい出してる音譜

飛行機にも 羽田ー青森  羽田ー富山  金沢ー石垣

3度乗って一緒に旅行までしてるビックリマーク

もちろんペットホテルにもお世話になってますよ


ペットの寿命はどんどん延びてるっていうし

まだまだ元気でかわいい寝顔を見せてねー


にゃー音譜さすけ16歳 お誕生日おめでとうラブラブケーキ




この話しをダンナにしたら

「親猫が引越しの最中にyokkoがさらっていったんじゃないのぉー!?

( ̄へ  ̄ 凸   ちがーーうビックリマーク