この日の朝食は

石垣市街地にある

チサンリゾートホテルに行きました

宿泊客ではないので

お一人様 1300円也

もちろんバイキング形式

このあとダイビングショップのイントラさんに

「どうでした!?

って聞かれましたけど・・・

「んんーーーーイマイチ・・・かなぁむっ

ってしか 答えられませんでしたあせる


予想よりメニューが少なかったなーむっ

楽しみにしてたのに・・・ハズレしょぼん



して

2日目のダイビング

晴れ今日もいい天気だぁー晴れ

いってきまーすo(〃^▽^〃)o

ブクブクブク・・・ぽわわん*ブルー



1本目 浜島東

気温31度  水温31度
エントリー 9:32  エキジット10:26
ダイブタイム54分
最大深度7m   平均深度5.7m

今日は朝食後にガムを噛んできたので

耳抜きもばっちりok


さすけのけ

こういう洞窟って光が当たると

ホントーにきれいなんですねーグッド!

ここからさらに進んで行くと・・・



さすけのけ

キンメモドキの群目

すっごい数えっ

ここでイントラさんに言われたこと

「中に入ってもいいですよ」

そうですか そうですか

では 遠慮なく・・・ビックリマークビックリマークビックリマーク


・・・げっビックリマークビックリマーク



さすけのけ

予想をあまりにも超える大群で・・・

気持ち悪るっショック!


これ以上は入れませーーんあせるあせるあせる

なので右手だけ突っ込んでカメラに入ってもらいました


だれか釣竿持っておいでー
ここまで糸持ってきてあげるー
大漁だよ音譜



さすけのけ
デバスズメダイ

キレイな水色音譜



さすけのけ

今日は1本終わってランチおにぎり




2本目 御神崎 コーラルウェーブ

エントリー13:12   エキジット13:56
最大深度 17.1m  平均深度 11.1m
ダイブタイム 44分


さすけのけ
オグロトラギス

大きいハゼかと思ったらトラギスだったあせる



さすけのけ
カンザキヤドカリ


ビックリマーク次いくよ 次ビックリマーク

さすけのけ
ぶーーーーんDASH!DASH!



3本目 大崎ハナゴイリーフ


エントリー14:49   エキジット15:41
ダイブタイム52分
最大深度17.6m  平均深度12.8m


さすけのけ
ハタタテハゼ音譜



さすけのけ
シライトウミウシラブラブ向こうが頭



さすけのけ
キカモヨウウミウシ

その他 モロモロ・・・音譜



昨日に引き続き雨のはずの天気は

さすけのけ

ザ・快晴晴れ


おつかれさまーーーパー