みそ♂

日本スピッツ

6ヶ月と4日

7.8.㌕

ごはん180㌘ 朝80㌘ 夜100㌘


うちの指導係サスケ
みそを遊びに誘い出し、

みそはまんまと引っかかる。
サスケは自分から仕向けておいて、
シャーシャー言う。
みそは全く気にしない。
もっと。
もっと!
もっとあそぼー!

これを見て癒やされる毎日です。



子犬の食べムラ問題。
対策方法が知りたいプンプン

みそは、食べる時と食べない時の差が激しいショボーン

食べるときは、
はよくれー!
ってテンション高くなって、
元気よく、
オスワリっビーグル犬あたま
フセっビーグル犬あたま
マテっビーグル犬あたま
チラっビーグル犬あたま(アイコンタクト)
ってして、一気に完食するキョロキョロ

食べないときは、
ごはんだー!
みたいな反応するくせに、
ごはん出した瞬間、
スンッ凝視ってなる。
オスワリからアイコンタクトまで、
ひと通りするけど、
しぶしぶ感がハンパないキョロキョロ

ヨシっ上差しってしても、
いらなーいって感じ。

この差は何?無気力ナニ

ネットとかで調べると、
時間を決めて食べなかったらごはんを下げる。
次のごはんまでおやつとかあげない。
みたいな対策方法があって、
何回かやってみたプンプン

そうすると、
次のごはんの時間が来る前に吐く…
ことが多い…無気力
そうなると、ごはんをあげても余計に食べない。

欲しくないというよりは、
受けつけませんみたいな反応?

本人は食べようとして口にしてみるけど、
ペーッて出してしまう無気力

こうなるとおやつをあげても、
ぺーッて出してしまう無気力


これは一体どうすればいいの…?無気力

あとは、
遊びながら食べることも多い。

ひと口食べてはおもちゃ取りに行ってー、
またひと口食べたらサスケのところに行ってー、
またひと口食べたらどっか行く…
みたいな無気力

なぜなんだ?!


美味しくなさそーに食べるとき、
楽しくなさそーに食べるとき、
手であげてみるとルンルンで食べるんだが凝視

手であげるのはあんまり良くないみたいな
情報もあったりするし驚き

ごはん食べないと、
お腹が空くからうんちを食べるのでは…?
って思ってしまう。

どうにか解決したい食糞問題。


抜糸で病院行くから、
その時に相談してみよう!プンプン