4ヶ月と12日。

5.2㌕

オレについてこいよ。の顔。

散歩練習を意識しすぎるのはいったんやめプンプン!!
リーダーウォーク?
クンクンさせない?
やればやるほど心が折れるプンプン
私が。
そして、みそが楽しくなさそうプンプン
まずは散歩が楽しいものであってほしい。
自由に。
まずは楽しく。

ここでまたもうひとつの試みを。
留守番の間、みそを解放キョロキョロ
(トイレまだ全然なのに知らんぷり)
帰宅時のあまりにも激しい興奮。
フルスロットル。
うんちまみれの体。
うんちまみれのサークル。
サークルから飛び散ったうんち達。

正直、疲れた真顔

フリーになれば、
ストレスが減って
うんち食べなくなるかな?
うんちで遊ばなくなるかな?
の実験です。



4ヶ月と13日。
5.3㌕
クイックルワイパーとボク。
気になってた鹿の角。
お気に召したようでニコニコ



4ヶ月と14日
5.2㌕
引っ張りっこが大好き。



4ヶ月と15日。
5.3㌕
朝は基本サークルの中。
本人も分かってるようで?
とても静かキョロキョロ
ペットカメラの写真。
こんな可愛い寝方を日中してるなんて不安シラナカッタ



4ヶ月と16日。
5.4㌕
お休みの日の朝。
ちょっと時間を気にせず散歩しちゃおうか口笛
じっ。
ジッ。
それはそれは楽しそう。
ただただ、
私が見せたいだけの写真。
可愛すぎて悶絶しちゃう写真。
もはや誰かも分からない写真。
サスケよ
相手してくれてありがとう。
助かります。