3ヶ月と11日。

3.5㌕

よく首を傾げるみそ。
ん?って顔がたまらねぇ。プンプン
床のダサさは無視してください。
トイレの失敗で洗濯を繰り返した結果、
気にするのがめんどくさくなりました。ニヤリ
写真は基本ブレます。
落ち着いてる時間なんかありゃしねぇ。



3ヶ月と12日。
3.5㌕
サスケよ…
いちいちみそのトイレチェックすな。
たまごパックに大興奮口笛
この日エンドレスでカシャカシャ。
カッシャカッシャズダーン‼
エンドレス。
みそにあげたことを烈しく後悔不安



3ヶ月と13日。
3.5㌕
廊下に出られないように、
カラーボックスで封鎖ニヤリ
猫がいるから完全には閉められない。
ヒトは出入りが大変!不安メンドクセェー
勝手口のガラスに映り込む自分にびっくりびっくり!!
近づいたり離れたり。
で、この位置。
しばらく停止中。



3ヶ月と14日。
3.7㌕

猫じゃらしにハマるニヤリ
この猫じゃらし、
一瞬でお亡くなりになりました不安



3ヶ月と15日。
3.6㌕
ガブリ虫ビーグル犬あたまにはとにかく噛めるものを!
と思いまくってた私。
ついに私は牛のヒヅメに手を出してしまう…
みそは大興奮!
なんなら猫も大興奮!
そしてそしてヒトも大興奮!
クゥッッッサ‼‼?
ものすっご獣臭不安!!ウソダロ?
我慢できねぇ。
そっとごみ箱へ…
もう二度と見ることはないでしょう不安ゴメンヨ
サークルをあらたに設置。
もともとはケ−ジのみ。
ケージのみだとトイレの失敗は少ない。
というかほぼ無い。
だけど、
仕事で留守番時間が長いので、
帰宅時にはケージがうんちまみれ💩
みそもうんちまみれ💩
踏んじゃうんだよね。
もうね、寝ても覚めてもうんち💩
毎日、うんち💩
頭の中もうんち💩

仕事から帰るのも、
朝起きるのも、
恐怖だった、この頃不安不安不安

行動スペースを広げることに。
さてさて。
どうなるでしょうか照れ