今日は、私が2年前から開講している「みきまる塾」について少しお話しさせて頂きます。
私は、去年2020年の12月の半ばから、株式会社新規開拓の朝倉千恵子先生がされている「TSL〜トップセールスレディ育成塾〜」というのを受講して、その中で、
「今やってる仕事の中で大切にしていることをまとめて下さい」
という課題がありまして。
私は今まで2年間、自分のセミナーをやってきたんですが、何を大切にしてやってるのかとかは、実はあんまり考えてなかったんです。
ので、今回この考えるきっかけをいただきまして、よくよく考えました。
なんでそういうことを、今までやってきたくせに考えてなかったのかといいますと、もともと自分自身がどうしてもセミナー講師
としてやっていきたい!っていうのはなくて、みきさんの話を聞かせてくださいっていうご依頼をいただきまして、その中で、いろいろやりたいこと、お話ししたいことを構築して、今までやってきて、
自分自身も学びになったり、一緒に学びながら進めていくという感じで、とても楽しくやってきてるんですが、
何を大切にしてるんだろうということをよくよく考えましたら
私のやりがいというか、このセミナーをやってることで、大切にしていること…、大切にしていること…、ってずーっと考えたら
このセミナーの中でやってて一番大切なのは
笑うことなんですね。
もちろん、この中で学ぶことや、皆さんいろんなものを感じながら涙されて、号泣される方もおられたり、みんな一緒に学びながらやってるんですが、
最後は抱き合って大笑いして終わる。
毎回必ず笑って終わるっていうことなんですね。
私自身それがとても心地よくて、私はいろいろこ過去の事もあって、笑うっていうことをものすごく大切にしていて、
「人は笑うために生まれて、人しか笑えないんだ」っていうことも大事にして、
皆さんと一緒に笑いあいたいっていうことを心から大切にしたいと思ってやってる。
ということに気づいたんです。
是非、学ぶこともたくさんありますけども、一緒に大笑いしたい。
大笑いする、わらうっていうことをしたい!
私は笑わせてくれる人が大好きです。
是非再開講したら、みきまる塾で一緒に笑いに来て下さい。
ありがとうございます。
当分の間、全ての活動をお休みします!
新たなステージへのステップアップのため、
みきまる塾、ie-luプラン(個人セッション)、その他アーティスト活動やイベント等の活動をしばらくお休みします!
ガッツリ学びまくって、もっともっと深く広く、みなさまにお伝えすることができるよう、ガンガンやっちゃってきます!
もちろんその間のアウトプットは予定していますので、引き続きお付き合いくださいね


「ちゃぼの会」内部活動、「キモノであそぶ会」は続けます〜♪