みなさま、
明けましておめでとうございます!!
昨年のお正月に書いたブログを読んで、
にへらにへらと笑っているタナビキミキです













今年の年末は早めに掃除を…
とかなんとか
書いてあるけど、
こんなもん
なんの意味もない
単なるできなかったことの
言い訳





今年も大差ない年越しでした!
いやむしろ
今年は
もっとやwww
まあ、お正月の過ごし方については置いといて(置くのかよww)
先ほどの、去年のブログで取り上げていること
「明けましておめでとうございます」を言わなければならない恐怖
これ↑わかる人〜



「明けましておめでとう」を
いつまで言うのかわからない
誰に言ったのかわからなくなる
一度言ったか言ってないか探るのもしんどい
年越しのたった数時間、
たった数日で、
一体なにが変わるっていうの?
この挨拶の強制力はナニ!?



みたいなプチ恐怖があったわけです。
ところが
今年はコレ
一切ありませんでした。
めんどくささも、全然なかった。
今まで生きてきて、初です。
ていうかむしろ
1人でも多くの人に言いたい!
生まれてくれて、ありがとう!
出会ってくれて、ありがとう!
あなたと年越しを祝えることが、
とっても幸せ!!
たくさんの人と、年を越すというイベントを分かち合える
それが嬉しい
だから、
おめでとう
なんだ。
ってことがやっとわかった、44歳の年越しでした。
いやわかるやろ、普通!!
って思うよね。
当たり前やろ!って。
もちろん、それは知識としてはわかってたよ。
だけど、
本当に、
心から、
しっかりと感じることができたなあって。
そしてそれはつまり、
そんな当たり前のことが
わたしにとって、
簡単なものじゃなかったんだな、
ってこともわかった。
なんだかサラッとしてて
とっても自然に
いろんなことを受け入れられてるのを感じた
そんなお正月でした。
イラストも力を抜いて
ゆるゆると好きなように
思いつくままネズミを描いたら
このままクラシックな感じもいいなあって思いながら
なんとなくサッと色つけて
去年と変わらず、
「今年の抱負」
とかは特に決めないわたし。
でもまあ、
自由にやってきたつもりの2019年も、
振り返ってみたらけっこう縛られてるものがあるなあって、今になったら思ったりしてて
今年はもう少し
強さを持って進んでいこうと思ってます。
今年も
タナビキミキを
よろしくお願いします♡
みきまる塾のお問い合わせ開始!
生まれ育ち、家族間の問題……
理不尽な子ども時代を過ごし、今もそれが心の底に引っかかっていて、ふとした時に顔を出すのが怖い。
いつもどこかで不安や恐怖心を抱えているような気がする……
これ、数年前までのわたしです。
今では恐怖や不安は全くなくなりました。
どうしたらいいのか?
生き方、考え方をシフトチェンジすればいいだけ。
みきまる塾で、仲間と一緒に、自由にのびのびと羽ばたく、「本来のわたし」に還りませんか。
□2020年1月20日(月)10:00〜13:00
□受講費:2万円
□場所:姫路はこプラス
□残席:5名
1名
■お子様は同席できません
お申し込み、お問い合わせはメッセンジャーまたは→こちらをクリック
生まれ育ち、家族間の問題……
理不尽な子ども時代を過ごし、今もそれが心の底に引っかかっていて、ふとした時に顔を出すのが怖い。
いつもどこかで不安や恐怖心を抱えているような気がする……
これ、数年前までのわたしです。
今では恐怖や不安は全くなくなりました。
どうしたらいいのか?
生き方、考え方をシフトチェンジすればいいだけ。
みきまる塾で、仲間と一緒に、自由にのびのびと羽ばたく、「本来のわたし」に還りませんか。
□2020年1月20日(月)10:00〜13:00
□受講費:2万円
□場所:姫路はこプラス
□残席:

■お子様は同席できません
お申し込み、お問い合わせはメッセンジャーまたは→こちらをクリック
♡県外でのみきまる塾は、いつでも受け付けています♡