今回は、わたしの大切な友人、ひとみんとさっちゃんをご紹介しますニコニコ音譜



 


まずは、「さっちゃん」こと須貝祥世ちゃん

 

 

彼女は、2018年7月に開催したわたしのお話会に参加してくれたのが初めかな。

 

 

その後、

 

「みきさんが開催するセミナーなら受けたい」

 

 

と、内容も聞かずに2018年10月に開催したひよこ塾1期に申し込んでくれましたデレデレ

 

 

 

 

当時の写真↓

image

 

 

なんていう行動力!!!デレデレラブラブ

 

すっごく嬉しかった!!

 

 

 

 

ひよこ塾に参加してくれた時は、

 

まだ自分の絵にしっかりと自信を持てていなかったし、

仕事もガッツリしていたし、

家庭の事情も抱えていて

 

なかなかしんどかったよね。

 

 

 

ひよこ塾1期を受けた時のアンケートは

 

 

 

来て良かったです!!

心が脱皮したようで、生まれたみたいです。←これ!!

(あの死ぬ体験のおかげと思います。自分の心に気づけました)

 

自分を大切に生きないともったいないって思いました。

 

今まで当たり前に続くと思っていた人生

あと少しかもしれないのに、このままじゃいやだって思いました。

 

 

【心に残った一言】

命は限りある!

image

彼女にプレゼントした絵は、「感じきる」でした。

(ひよこ塾の時は、絵のプレゼントがありました。現在はしていません)

 

 

 

 

終了後に1人ずつハグして写真を撮って遊んでた時のさっちゃん

image

恥ずかしがり屋のさっちゃんを口説く。

 

 

 

image

そしてササッと抱きつく←

 

 

 

 

そんな可愛い、ほんわかしたさっちゃん。

 

 

この後一緒に時間を共有することがたくさんあって、

 

 

実は少年漫画マニアだったり

実はゲーム大好きだったり

実は人をビックリさせるのが好きだったり

 

 

ほんわか可愛いキャラクターとのギャップがめっちゃオモロイことが次々発掘されて、

 

 

今は退職して、

絵はもちろん、

YouTubeで動画を出したり、

なんとラジオまでやり出して

 

どんどん開花してますデレデレデレデレデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

そして、ひとみんこと、世良田ひとみちゃん。

 

 

彼女と出会ったのは、はりま里山研究所の下見に来てもらったことがきっかけ。

初めて会った時から意気投合して、めっちゃ喋ったのを覚えてますww

image

 懐かし〜

 

 

 

 

その後、

一緒にイベントをしたり

image

 

 

 

デートしたり

 

 

一緒にいるだけで元気になれる


彼女といる時の自分が好き

 

 

そんな大切な存在です。

 

 

 

 

 

そんなひとみんもわたしのひよこ塾1期を受けてくれていて、

 

彼女のようなもう出来上がった(笑)人が受講してくれることは、

 

実は心地よいプレッシャーでもあり、励みでもあり、すごくありがたかったです。

 

 

 

初めて受講してくれた時のアンケート↓

 

 

 

自分のやっていきたいことを

自信を持ってつき進んで行こうと決めれた!!

 

自分大好きって、改めて思えた!!

私できてる!! 自信が持てた!!

 

【心に残った一言】

トライ&エラー

自然に流れに乗る

 

image

彼女にプレゼントした絵は「Kiss」でした。

 

 

 

 

ハグもしたけど、仲良すぎて恥ずかしいっていうww

image

 

 

今でも隙をみてハグしますが、

ひとみんは毎回「キャーーーー!デレデレデレデレデレデレ

ってなって、可愛いですwww

 

 

 

 

 

ひとみんは今まで、自分の実体験はもちろん、

 

本当に多くのことを多方面から学んでいて、

とってもとっても努力家です。

 

 

そして

人の感情を理解して、気持ちに優しく寄り添うことができる、

本当にあたたかくて素敵な人。

 

 

 

 

 

そんなひとみんが培ってきた経験+学びを

さっちゃんの優しい絵でコラボした

 

すっごく素敵な作品が、この世に生まれようとしています。

 

 

それが、「エモちゃん」

 

 ・「エモちゃん絵本プロジェクト」facebook

 

エモちゃん詳細(姫路みたい)

 

「エモちゃん絵本」動画

 

 

内容については上記のエモちゃんのページをご覧いただけたらと思いますが、

 

 

わたしタナビキミキが個人的にこの絵本をどう思っているかというと

 

 

 

 

 

 

この「エモちゃん」は、

 

本当にたくさんの人の心を救うと思っています。

 

 

エモちゃんのチラシをご覧になった方、

お持ちの方は見てみてください。

裏面の後半にある

 

 

あなたの支援が

たくさんの人の心に

明かりを灯します

 

 

これはわたしの文章です。

 

 

この一文に、わたしの思いを込めています。

 

 

 

 

 

 

 

「クラウドファンディングってのがよくわからない」

っていうのもよく言われます。

 

 

 

クラファンは、

「お金がないから集めてる」のではないんですよ。

 

 

 

想いを共有して、一緒に作る

 

 

そのために、

先行予約として先払いする

 

ということなんです。

 

 

だから、

 

あなたの想いが

支援というかたちで絵本制作を可能にして、

 

それを他の誰かにも届けることができる

 

 

ということです。

 

 

 

超メンドくさがりのわたしでもできる手続きです。

やってみたら実は簡単なの。

ぜひこの機会にチャレンジしてみてください♪

これも経験です(o^^o)

 

下にやり方まとめてますので、

必ず下まで読んでくださいね!

 

 

 

クラファンは12月31日まで!

500円からできます。

 

 

彼女たちの想いに少しでも共感できたなら、

ご支援くださったらとても嬉しいです。

 

 

一緒に、達成した時の喜びを分かち合いましょう!!

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだ犬あたま

 

 

クラウドファンディングご支援方法は3

サイトID登録+クレジットカードのご支援

手続きはココをクリック

 

 

分からない方への

詳しい方法

ID登録編→→ここクリック

 

②ご支援クレジットカード手続き→ここクリック

 

❷現金手渡し   

 

 

❸講座振り込み(個別に案内)

 

 

現金手渡し、講座振り込みについては、ひとみちゃんでも、わたしでも、お気軽にお問い合わせくださいね!

 

 

 

 

みきまる塾のお問い合わせ開始!

生まれ育ち、家族間の問題……
理不尽な子ども時代を過ごし、今もそれが心の底に引っかかっていて、ふとした時に顔を出すのが怖い。
いつもどこかで不安や恐怖心を抱えているような気がする……

これ、数年前までのわたしです。
今では恐怖や不安は全くなくなりました。
どうしたらいいのか?

生き方、考え方をシフトチェンジすればいいだけ。
みきまる塾で、仲間と一緒に、自由にのびのびと羽ばたく、「本来のわたし」に還りませんか。

□2020年1月20日(月)10:00〜13:00
□受講費:2万円
□場所:姫路はこプラス
□残席:5名右矢印3名
■お子様は同席できません

お申し込み、お問い合わせはメッセンジャーまたは→こちらをクリック
 
 
 
 

♡県外でのみきまる塾は、いつでも受け付けています♡

★出張!みきまる塾★

受講料(お一人様2万円)+交通費(場合によっては+宿泊費)

 

どこでも伺います!
会場のご用意をお願いいたします。(ご自宅もOK)

お申し込み、お問い合わせはメッセンジャーまたは→こちらをクリック

 

「 ie-lu(イエル)」プラン

 

◼︎言えると、癒える

タナビキミキと2人でお茶や食事をしながら
誰にも話せない辛いことを
ゆっくりと少しずつ手放して
楽になりませんか。

 

★費用:2時間 3万円(以後10分ごとに+1,000円)
★お申し込み、お問い合わせは→こちらをクリック

 

みきまる塾 + ie-ruプランのスペシャル企画

『プライベートみきまる塾』

 

・悩みが深刻すぎて誰かに聞かれたくない

・人の目が気になる

・時間を合わせにくい

など、ご都合に合わせておひとりさま限定でじっくりお話しさせていただきます。

みきまる塾2万円の受講費と、ie-ruプラン2時間3万円のところ、
【3時間で3万円】と、スペシャル価格です。

 

お申し込み、お問い合わせは→こちらをクリック

 

 

 

活動履歴

2019.5.16.
コバシャールさんの

スピリチュアルTV「悟っていいかも!」生出演

「臨死体験のススメ」 ←ココをクリック

 

 

 

【みきのひよこ塾】
2018/10/27 、12/10 姫路

2019/2/10 姫路、3/10 高知
 

【みきまる塾】
4/10 姫路、5/10 大阪

5/20 岡山、6/10 姫路
 

*ひよこ塾・みきまる塾卒業生のための「ちゃぼの会」毎月開催!

*「キモノであそぶ会」毎月開催!