わたしのセミナー「みきまる塾」を卒業された方のための「ちゃぼの会」
とにかくぶっ飛んだオモシロいメンバー主催のフリマを開催しました!
と言っても
「断捨離しよう!」からの
↓
「せっかくだからフリマしない?」からの
↓
「んじゃそれぞれのとっておきの服も持ち寄ってコスプレしよう!」
ということになり(笑)
やっぱり予想通り、フリマは何処へやらww
完全コスプレ大会になりました(笑笑笑)
ひとみちゃんのアオザイ
ともちんのベリーダンス衣装
わたしタナビキのトラパーカー
コスプレももちろん大盛り上がり!
ひとみんの里山つなきが、なぜか特攻服に?
他にもあんなものをあんな人が!?
ちゃぼメンバー定番のお洋服を着てみる、
「その人コスプレ」
おもしろすぎる!!!
そして、持参いただいたフリマの商品
つまり、メンバーが断捨離したお洋服を使って
ファッションコーディネートのプロ
ともちんこと村田智子ちゃんが、即興でコーディネート講座を開催!!
せっかくかわいいアイテムも、合わせ方がわからないと宝の持ち腐れ!
目からウロコなコーデを次々と披露してくれて、めっちゃ勉強になりました!
ともちんは、
クローゼットのお洋服でいろんなコーデを提案する
「クローゼット診断」や、
一緒にお買い物に行って、いろんなお洋服を提案してくれる
「ショッピング同行」
のお仕事をしてます!!
すっごく勉強になるよー!!オススメです♪
さて。
そんな素敵なコーデの後に突然始まるおかしなコーデ大会!
題して
「ババア遊び」www
間違ったコーディネートをして
ある服をできる限りダサくして
どこまでババアになるか大実験!!!
まずは軽く
「ちょっとお買い物ババア」
シフォンのカットソーとバルーンスカートで
「ちょっとオシャレ気にしてますよ」なコーデw
PTAのボーダー率の高さ!!!
「修学旅行の説明始めます!」
参観日はいつもよりええ服着てる。
ちなみにこの学年主任のスカート、さち子ちゃんが履くと…
出勤前の夜のお店のママさん!!
元はどれも可愛らしいお洋服なのに、合わせ方を間違うと
60歳ww
これはね
もちろん学校の先生がダサいとか、誰かのことをディスってるわけではもちろんなくてね(笑)
わかりやすいのはこちら。
灯ちゃんのとっておきのベリンダのお洋服。とっても可愛い♡
何この写真、もう懐かしい!誰これ!!
同じものをわたしが着たら、どこかおかしい。なんだか頑張ってるオバさんになってしまう。
つまり、服自体のデザインや合わせ方だけでなく、
一番大切なのは
その人らしいか
その人の内面といかに合っているかがとっても重要なのです。
わたし今回こんなにふざけていっぱいババアコーデしたけど、
正直これは、
今のわたしだからここまでオモロイ
んだろうなと思いました。
振り幅が大きすぎるから。
ZOZOスーツでさえも着こなしてしまうんですわたし(笑)
数年前までは、ダッサい割烹着着てたんやでww
そして、「こんなグレー1色のコーデを着るとダサくなって恥ずかしくて着れない」という気持ちが一切湧かないのは、
今の自分と
全く違う
としっかり自覚しているから。
今回のイベント、いろんな勉強になりました。
フリマとしてはだいぶコケたんだけど、却ってそれが良かった。
お洋服でたくさんたくさん遊べたのがめちゃくちゃ楽しかった♪
そのうえ断捨離できて、
しかも
最後にそれぞれが処分するつもりだったもの全部をリサイクルショップに出したら、お部屋のレンタル料+α の買取額だったので、全員、実質参加費無料になりました!
これ、シーズンごとに開催したいと思います!
もちろん気に入ったもの、欲しいものがあればご購入もOK!
次回は多分、春休みの開催になると思います。
遊びに来てね〜!!