5月20日(月)
岡山県吉備中央町のまるてん童さんで
みきまる塾を開催させていただきました!

女子7人に、エディこと久冨栄二さんが混じっています!

 

 

 

早速お話をはじめま〜す♪

今回、初参加してくださった幸子さん(↑お話しされてる方)は、まるてん童のご近所さん。

以前このまるてん童でのイベントでたまたまお会いして、わたしと色々とお話してから、黄色の洋服を選ぶようになったという、すっごくピュアで可愛らしい方♡

 

 

 

 

幸子さんのお隣の灯ちゃんも初参加。

自分にしっかり向き合って、なんかオモロイ事をたくさん発見してましたw

 

 

 

そしてわたしの講座のメイン、臨死体験ワーク。

今回は一般家庭での開催になったので、よりリアルだったかも。

 

 

まるてん童の主人(あるじ)、エディこと久冨栄二さんも体験してくれました。

すぐグーグー聞こえてたけどね!!

ていうかインディアン?マヤ人?ww

 

 

 

全て終了後のワーク。

 

自分にしっかり向き合って
本来の自分を見つけ
新たな出発を迎えます。

 

 

 

幸子さん、お綺麗でしょ〜?

お孫さんがいらっしゃるなんて信じられない!

年齢を重ねても、このようなセミナーを受講して、まだまだやりたい事を求めて、自分らしく生きようと模索される姿は、本当に素敵です♡

 

 

灯ちゃん

こんな↑おすまし灯ちゃんではなく

 

今回、こっち↓がほんまやったってバレたねぇ( ̄▽ ̄)

素直に生きていこ〜♪

あなたに会いたい!って人はたくさんいるよ!

 

 

 

再受講はこちらの方々。

ひよこ塾2期生の美保さん。

【終了後アンケート】

前回、母との関係にこだわっていることに気づき、今回は母に愛して欲しかった、可愛がって欲しかった自分を認めることができました。

急に何ができるとも思えませんが、自分の感情を殺さず、きっちり感じることができてよかったと思います。

 

●今日一番心に残った一言●

何もしなくても、あなたは大切な存在


 

臨死から生き還るワークで、一番泣いてはりました。

 

ひよこ塾受講の時も、本人に自覚のないところでいろんなものが出てきて、本人が一番驚いてたけど、今回もあまりによく泣いてて、きっと自分でも驚いてたよね。

 

しっかり自分を愛して、生きていこう。

もう、大丈夫だから。

 

 

 

みきまる塾1期生、理恵ちゃん。

【終了後アンケート】

前回、みきまる塾を受けて、今回、行動力が上がったことで感じることも変わっていました。

生まれてきたことに大きな感謝もあり、まだ見ぬ世界をどう創っていけるか楽しみと不安もあり、「大丈夫」の一言で全てうまくいけるような安心感もありました。

いろんなことを、誰かの一言ですぐにやめていた私でしたが、一歩一歩進んでいること、自分を信頼して、愛してあげることを第一に生きていればいいなと思っています。

 

●心に残った一言●

ありがとう


みきまる塾を受講してから一気に羽が開いて羽ばたいた理恵ちゃん。

どんどん輝きを増してます!

 

 

 

 

みきまる塾1期生、茜ちゃん。

【終了後アンケート】

前回感じたことと違うことがわかって、自分でびっくりした。

死ぬのが、前回も今回も怖いというよりはとても気持ちよくて、死ぬ時と生きる時と気持ちのいい感じがあるというのは基本的に親とかに望まれて愛してもらっていたんだなと、改めて感謝した。

家から出て同世代とうまくいかずに学生時代の微妙な感じも思い出したけど、自分の好きにしていたことで、周りの同調するのが好きな人と合わなかっただ毛で、今となってはどうでもいいなあと思えた。

小さい頃にワクワクしたものが、結局今もずっとワクワクしているままで、同じことをしているなあと思う。

●心に残った一言●

モノは使ってこそ、人は出会ってこそ


前回よりも明らかに楽に見えました。

声が出なくなってるのにも、きっと意味があるよね。

少しずつ自己解放して、楽になっていこう。

 

 

 

ひよこ塾1期生の重鎮、さち子ちゃん。

【終了後アンケート】

なんと、今回5回目!大阪から1週間ちょっとしか経ってないのに再受講しました。

自分がすごく安定しているのがわかる回になりました。

「薫習」を身をもって体感しています。

不安とか焦りとか…そういうものが全くなくなってきている。

今までは何かにつけて、要りもしない理由をつけて、やる・やらないと決めてきたけれど、そんなものは何の意味もないんだと「思おう」とするのではなく自然となってきている自分に気がついてびっくりしています。

また「薫習」するぞ!(笑)

 

●心に残った一言●

嫌われてもいい、負けてもいい、ばかにされてもいい


毎回受けるたびに気づきがあるようで、今回も受講前に自分の中で成長した話をしてくれました。

自分に素直に生きるようになって、いろんなことが楽になってるのを見せてくれています。

 

 

 

 

そして今回お世話になったエディこと、久冨栄二さん。

彼の安定した、安心できる波動がみんなを包んでくれていたのがよくわかりました。

エディ自身も素直にワークを受けてくださって、想像通り臨死体験ではすんなり死を受け入れている様子は、まるでお手本だなあと思いました(笑)

 

快く会場をお貸しくださってありがとうございました♪

 

 

 

終了後は、みんなでハグ♪

幸せな波動に包まれるハグ。

おうちでもぜひしてね♡

 

 

 

今回は元気な黄色のスカート組が4人♪

 

 

 

先に帰っていった灯・茜コンビが、まるで森の妖精のようでした( ´ ▽ ` )

 

 

 

タナビキミキのみきまる塾は、今のところ6月10日に姫路で開催する日で最後になっています。

 

 

他府県で出張開催を希望される場合は、お一人ずつの受講費(2万円)の他に、

姫路からの交通費と会場費を参加者様で折半していただけたら何処へでも行きます。

ご依頼をいただきましたら、お一人でも必ず開催します♪

詳しくは下記の詳細欄をチェック!( ✌︎'ω')✌︎☆

 

お気軽にお問い合わせくださいね〜♪

 

 

 

 

いつも最後はこんなふうに大笑いのみきまる塾!!

喜怒哀楽を目いっぱい堪能して、泣いて笑って、安心して自分を解放させましょう♪

 

生まれてきてよかったと、心から思える時間を過ごしてみませんか。

あなたはもっともっと、楽に生きられる。

みきまる塾で、本当のあなたに出会いましょう♡

 

お問い合わせは、お気軽に♪