わが家としてはありえない21:00消灯(笑)

平日はこの時間まで長男はスイミングスクール、次男は少林寺と走りまわってますニヤニヤ



朝はゆっくり8:00頃までみんな寝てました。


{90130E5C-A728-48BD-A0C9-B6809176FD9F}
貸し別荘でバカンス中♡
前日の様子はコチラ







寝室は2箇所あって
和室にお布団が3組、ベッドルームにシングルベッドが2つあり、
日ごろお疲れの夫はベッドルームでゆっくり寝てもらいました。
{BA5FD8E1-3842-48C6-8646-FA3B0C150044}
ペット用のベッドもあったよー(左上の)



写真撮り忘れたけど、
リビングにケージもあって、

他にもペット用品なにも持って来なくていいくらい、すごく充実してました♡
{25276A98-0689-4D52-B3B3-5023F9B8ABC1}

ペットシート、ペット用のタオルやグルーミンググッズ、ペット用シャンプーとリンス、ペット専用ドライヤーまで!


ワンちゃんへの手厚い対応に
くろみつ大興奮(笑)


でもまだ子犬なので、
{DA1AE01D-A9EB-4B99-B615-B736FF4BDF40}
ドッグランは素通りw
芝生を嬉しそうに走り回ってました。


{13BFF0DE-EFE9-4D78-A255-292BEAD72C14}


この日は朝から気温が高くて
熱もすっかり下がった次男も
足首までならいいよ、とプール許可。



{3F3C0C6E-4990-4FA1-81A2-8E2FEEC605F1}
まあ、結果…


君の足首は肩まであるのかね真顔?


ってことになってたけどタラー




お昼前にチェックアウトしたあと、
長男のずーーーーっと前からのリクエストで
海釣りへ

川釣りでよく行く黒川温泉の近くの
係のおっちゃんもめっちゃええ感じやけど

ここのおっちゃんもまあーーーー
オモロイええ感じのおっちゃんでした(爆)
{459F1891-5D1F-44C1-A907-2F558294FAED}
サビキの釣り方を教わって



{04556072-DB55-43A9-BFB9-ED82BAC3E903}
豆アジ入れ食い(笑)

何十匹?
てくらい釣りまくってました。
{0B245AFF-BC6D-4497-A965-0C1D7E5DA15C}
生まれて初めて見る魚に興味津々w


次男は釣りに興味がないので
近くの小さな水族館「魚っ知館」へ。

{3EFC8186-AF5D-4C3C-8204-A231A512BEF2}

{55C2360A-BE65-4B71-A374-35D259E430FF}

{0365E484-FA46-4B24-9ED7-2ED6863AA1AF}
ちょうど、お魚のエサタイムだったり
じゃぶじゃぶ池が超〜広くて魚掴みどりし放題だったり
{3FE3A933-060F-459E-B632-FB4204E948CA}
すげー広いの。
しかもじゃぶじゃぶ池だけなら無料。
{8B8EC207-2BDD-4E39-91E9-54CEFA252D4F}
魚めっちゃおるしw





気が済むまで遊んで、
長男と夫が釣りしてる所へ行こうと車に乗った瞬間、突然の大雨!!

次男は天気を操る男のようです(笑)



長男と合流して、
のんびり帰路へ。



途中のサービスエリアで、黒柴くんに初めてご対面。
{5BE9C0B9-64F9-4124-836D-D75650A7B61C}
腰がひけまくり(笑)
1歳6ヵ月という蘭丸くん。
いい体格で、カッコよかったなあ♡
大きくなっても、黒柴可愛い♡




とまあ、


行く前から
なんだかんだあって


毎回あれやこれやと
プランを突っ込むわが家としては
かーなりのんびりした旅行でしたが、

すっごくリフレッシュしました!デレデレ



今年の夏休みはどこも旅行に行けなかったので、
楽しめてよかったー!



さあーて
豆アジ揚げるかあ〜