次男は、並べるのが好きです。


ふりかけを全部出して、ひたすら並べる
{CA37FCB1-53D3-4E92-A24F-96110E92DBC7}
何度も何度も並びかえて


トミカなどの車や
小さな恐竜のオモチャなど
コレクション的なものを並べるのも大好き



これは自閉症の特徴的な遊び方らしいです。






私はADHDを自覚していますが、
自閉症ではないと思っています。


が、

子どもの頃、
一番大好きだった遊びが


お年玉のポチ袋を
ひたすら並べて遊ぶことでした。


中にお金を入れるためのものとは
大人になるまで知りませんでした。

親から渡される時は袋だけだったからね。



親はこの遊びをよく思ってなくて
人からお金をもらうための袋で遊ぶなんて!と思ってたんでしょう。
やめなさいと理由も言われずよく叱られました。

その場では片付けるけど、
そんな理由のないことで納得できず
もちろん宝物なので捨てるはずもなく

毎年なぜか増えていくポチ袋を
大事に大事にして

自分なりのその日その時のルールで並べて

ただただ並べて遊んでました。


折り紙や便箋も集めるの好きだったなあ。
絵の描かれた紙が大好きでした。




だから次男がこうして遊ぶのすっごいよくわかる〜(笑)


ので次男の遊びを見てるのも好きです。
{75A89DD1-92FC-4B80-9F22-05AF4618669A}
変化したね〜





自閉症とか関係なく、
好きな遊びに没頭できるのって
幸せですよね〜♡