今日は開校記念日で
子どもたちは休み。
なかなか地味にハードな1日でした
朝イチから長男の持病の定期検診で日赤へ
食べ物の買い出しして帰宅
昼食の用意をしてたら長男が階段から落ちる
どー見ても打撲と擦り傷程度だけど、
ワンワン泣いて
痛い痛い叫んでウルセー
そうこうしてたらお友達がワンサカ遊びにやってくる
これだいぶ減った状態。
この倍はありました
昨日のペンキ塗りの養生外すの手伝ってもらったり(笑)
突然どこからか沸いてきた少年たちに戸惑いながらも
新しいゲーム機に興味津々なのは
やっぱり男子
林さんとリフォームのこととか
シロアリのこととか
あれこれお話して
(いつも林さんと話してると楽しくて
つい話しこんでまうw)
帰られたあと
わーわー言うてる
大量の子どもたちにはまったく構わず(笑)
ひたすら床貼り。
キッチンが終了しましたよー!
んで
子どもたちもぼちぼち帰って
そらからご近所のご挨拶まわり。
隣保のみなさん25軒分
5軒お留守だったけど、ほとんどまわれました。
足を負傷した兄は置いといて
次男が頑張って配ってくれました
帰宅後、夕食。
BRUNOを買ってから念願だった
たこ焼き〜♪
食卓で当たり前のように
ホットプレートや
たこ焼き器で
作りながら食べる
ということを今までほとんどできなかったので
したくなかったし
なんて楽しい食事なんだ!と
毎日めっちゃ楽しいです♡
炊事と食事の時間のストレスがなくなったのは
非常〜〜に大きいです
食後、
ドラッグストアに走って
防水フィルムつきのガーゼやらなんやら買って
帰ってきたらもう23時!!
明日も朝練やのに…
もう寝ます〜(笑)




