はーい!
ペンキ塗り2回目!
{39681753-8445-44DC-956C-B6B90D466093}










今日は朝から掃除
昼に工務店さんが来る


って予定


だったのに

ぜーんぜんやる気なくて(笑)
{B92BACB6-3F16-41C2-BD5E-2C30DDDFD493}

午前中はぼんやりしてました(笑)




でもね
初めての自分のおうちで


誰に何を言われることもなく
ぼんやり寝っ転がってられるって

めっちゃキモチイイラブラブ



スーパーで買ってきたテキトーなお弁当食べて

お風呂掃除とか
養生とか

チョロっとしたら

またまた参上
福屋工務店の永田くん
{949F8A22-CD76-42F8-939B-1F718975C8CA}
また写真撮り忘れたから使い回し(笑)


一緒に
釣り人ハイカーな
スナフキン建築士さんも来てくれたけど
撮影NGだって。
男前なのに残念タラー


1人黙々と
2階の電気のシーリングを交換してくれてました



永田くんとスナフキンが帰ってからは
2階の次男の部屋のペンキ塗り!
{9E5A1A56-6E5C-47E8-AAD7-2024A4DD904E}
再びw  カーペインタースタイルw





子どもたちがやりたがってたから
置いておこうかとも思ったけど…

前回の惨状を思うと……笑い泣き
いつになっても引越しできひんやん!



てなわけで、1人でチャチャッと塗っちまおう!
{C2FA5E60-03B0-41F8-8FD7-6926FF1B2168}

{5B8CF737-1F06-432C-848F-786A890B4A38}
before


小さな物入れがある以外は
長男の部屋とほぼ同じ。

{04D0F165-5380-4B79-BAB6-FEE947636EA2}
養生も同じく。


マスキングテープの上に
マスカーを貼って、
今回はブルーシートにしっかり固定しました。

前回テキトーにマスカー広げてたら
ブルーシートめっちゃ汚れたからタラー



今回はこちら
{4ABA9DCF-EDD2-49B2-BCF1-1669F1C53B61}
ペンキは同じで、
色は次男が選んだ暖色の
ちょっとオレンジっぽいベージュ。



角や天井の隅っこはハケ
それ以外はローラーで

チャチャッと1時間で終了!!
{96F61E4D-BB7D-49C3-B2EA-00A78D7494C3}
乾いてから養生外して完成でーす!

あさって水曜日は、
いよいよしっくいに挑戦しますよー!