前回の

「多田ゆかが嫌い」が予想以上の大反響で、

多田ゆかという人の存在の大きさに
今さらながらビックリ仰天しています(笑)


やっぱ
人気者なんやなーーニヤニヤ
     ↑
  軽っ!!!w




前回のブログ、
まったく迷うことなく一気に書き上げて
公開してから彼女に読んでもらいましたw



なんの躊躇もなくボロカス書いて本人に承諾も得ず公開する私と
クソカス書いても爆笑してシェアしまくるゆかちゃん

お互い信用してるからできることで、
こんなんして喜ぶ私らはどっちも変態(笑)
{6DF265B9-C769-4AAA-9A92-3EEA0B50ACDB}
今ではおかげさまでラブラブですよ(笑)





さて。



多田ゆかちゃんのブログを読んで
なぜあんなにもムカムカ、イライラしたのか
私には身に覚えが思いっきりありますウシシ


実は私、
鬱病になったの

今回が初めてじゃないんです。




20代のころ、
今回とは比較にならないくらいの

超〜〜〜ドン底まで行きまして。



リスカ、ピアス、自傷しまくり
拒食、過食、OD、


で、自殺未遂ゲッソリ


一回死んだんですよね〜



その時期に、
いろんな人のおかげで
ある程度、悟ったの



人生1度きりだって。
好きなことやらなもったいないって。



そして、生まれてきたことに感謝
全ての人に感謝


ありがたや
ありがたや
生きててよかった





「鬱病はなおるよ!大丈夫、大丈夫!」
なんつって

全国読者数1,000人以上の
メルマガを発行したりしてました。


その時のメルマガのタイトルが
Water Harb Bar
なんです(このブログのタイトル)。


ふわっとしたココロ系のメルマガで
「救われましたー」
とか
たくさんお返事いただいてました。

もうデータもなんもかんも
どっか行ってもたけどw



んで
その時の考えがベースになり
夫と結婚
義両親と同居
子どもが生まれ



ありがたや
ありがたや



って思ってました。




結婚していただいて
一緒に住まわせていただいて
可愛い子どもに恵まれて



ありがたや
ありがたや



   ・
   ・
   ・


それで済んでたら
めでたしめでたし

やったんかねニヤニヤw





義両親も夫もきっと
なんの悪気もないんだと思う。

でも少しずつ少しずつ
私は首を絞められていってて。




好きな服を着れば派手だと言われるからやめとこう。

買い物したら気になるようだから、
極力、服や物は買わないようにしよう。

子どもとでかけると、子どもをダシに連れ回って遊び歩いてると言われるのは、私を心配してくれているからだ。

作った料理にあれこれ言われるのは、教えてくださってるんだ。


だって
住まわせていただいてるんだから
私の拙い料理を食べていただいてるんだから


毎日
相手の顔色伺って


私はどんどん
つまんない女になっていく…


我慢して我慢して
言われるがままに暮らしているのに

時々ふと

あれ?

って思うことがでてきて。


なんかおかしいな〜

と思いながらも


あっ、感謝
感謝しなければ!滝汗

だって私は幸せだもの!!!滝汗




って思ってるうちに、夫が転職笑い泣き
出張ばかりでほとんど家にいない生活に。




なんかおかしい…

感謝…

感謝……?



…っていう痛い日々を送った結果、





鬱病再発チーン




そんな状態でゆかちゃんのブログを目にしたわけです。

だからずっと、

「そんなこと言われんでも
わかっとるわ!!!ムキー

って感じやったんやね。




自分は1度そこを通り越してる。
もうわかってるんや
でもどうにもできないから悩んでるんや
1周まわってきたんや
わかってるんや
そんな簡単に乗り越えられるかい!!!



って、イライラしてた。



変わりたかったんだよね

でも持論があったもんだから
それにしがみついてたんだよね







だけど

自分が
自分の首を
締めてる

ってことに
やっと気づいて

ゆかちゃんの言葉が
すんなり入ってきたんだよね





変われない
今の生活を変えることは不可能

っていう前提でいたから、


身動きとれない鳥籠の中で叫んでるだけだって
勝手に思い込んでた。




外に出たくて
鳥籠の中で外の人の顔色をみて
一生懸命歌っても届かない。


だって
歌えと強制されたわけでも
頼まれたわけでもないから。


相手が望んでると思い込んで
歌うことを選んでいたのは
私自身



勝手に歌って
「聞いてもらえない」って
勝手に泣いてただけ


飛んでいけばいい

籠の扉は本当は
はじめから
開いていたんだから。





そう。


自分を救えるのも
自分を変えられるのも

自分しかいない


自分にしか
自分のことわからへんのやし



まさしく
活かすも
殺すも
自分次第!!!

{A8622D50-F0F9-489B-BB5A-464E74EA60FB}


せっかく生まれてきたんやし

楽しんで生きよかーー!!!( ̄∀ ̄)