結婚して12年

やっと同居を解消して

新居を構えることに



…ちゅーても中古住宅ですが、
じゅうぶんですデレデレラブラブ






二階建てで

お庭があって

隣は公園




こんな家で赤ちゃんから育てていたら
きっと
もっともっと

自由で
楽しくて
明るい毎日だったろうな




今現在も
義両親と同居

何がどう
というわけではないけど

義両親に何か言われる前に
私が言わなくては!!!ムキー

と必死になって
子どもたちに厳しくしていたように思う。


私は母親だから
どんなにキツく言っても嫌われることはない

こんな思い上がった思い込みで
義両親から私をダメな母親だという
レッテルを貼られないよう
必死だった


叱らなくてもいいようなことでさえ
ビビりまくって
とにかく叱りつける日々



今思えば

なんてもったいない…笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


こんなにも可愛らしい時期の
息子たちと触れ合える時期に
ここまで抑えつける必要が
一体どこにあったのか…


まあ、抑えつけたところで
ビヨンビヨン飛び出しとるのが救いだけど(笑)



子育てを
自分の「他人からの評価」だと
勘違いしていたら
いつまでもしんどいよ



子どもは子どもで
自分の意志がある


親のコピーロボットでも
リカちゃん人形でもないよ