シースパロー | しまなみのショアオジサン

しまなみのショアオジサン

最近釣りが遠ざかってます。いけんいけん

8月に入って2週連チャンの週末雨雨雨

しかも今回は台風の為、さすがに海へは行けないのでMY実績ルアーのご紹介ドキドキ


SHIMANO 熱砂シースパロー

一番の特徴は、とにかく飛ぶ

メタルジグなみに飛んでいきます。

28gなのに、MAX80のロッドでPE3号のラインでもブッ飛んでいきます。


動きはいわゆるジグミノーってヤツで、着水後はゆっくりと沈下していきます。

フォールで喰わせるもよし、ワンピッチでシャクるもよし、高速巻きで追わせるもよし、

ワシのような単純下手クソアングラーでも、いい動きをしてくれます。


言ってみればジグ、ミノ―、ペンシルのいいとこ取りをしたような感じですかね…ニコニコ


ナブラでハマチを喰わせた時は、すっぽりと口の中に入ってて頭だけ出てる状態。

リアフックが内側からカンヌキにかかって上がって来ました。


ショアジギングでジグとプラグの2タックルで挑む時の、プラグ側のメインを張っており、

70㎝のハマチ、ダツ、そしてラインをブチ切られた謎の大物(?)を喰わせた実績があります。


唯一、瀬戸内側ではあまり売れないせいか近所の釣り具店にはなかなか現品がなく、

購入はいつもお取り寄せですダウン(山陰ではさすが!店頭全色フツ-に並んでる)


シマノの回しモノではござーませんが、皆さまも1度使ってみられては音譜