浜田沖波止 ~寝るのも惜しんで投げ倒し~  | しまなみのショアオジサン

しまなみのショアオジサン

最近釣りが遠ざかってます。いけんいけん

……1カ月以上も前から、この日は計画されていた……


会社の先輩でジギングの師匠でもある徳さんと、会社の先輩で徳塾に入門して5年だったかな?OH!や~まさんと、初めての浜田の沖波止へ。


そして初となるブリ属青物ショアから獲るメラメラ事を目標に、ほぼ不眠不休の仕事明けにもかかわらず、(アホ)3人は一路山陰へ……(車中のテンション最高値アップ)



朝4:00、西沖の波止へ上陸。西沖波止は長くて広くてでっかくて、足場も良くて本日は天気も良くて、釣りをする(釣れない時には昼寝する)には絶好のフィールド。

まだ夜も明けきってないうちから漆黒の海にジグを放り始める。


ほどなくして徳さんがカサゴをゲット。往年の戦歴を持ち、釣りに関しては他に類を見ない天才で、5月にGTとの戦いを控えたスーパーマスタージギンガーの徳さんが、「わしはこれでボーズじゃないでドキドキしかも20センチはあるでドキドキ」と、マジ喜ぶ。



しかしそんなお茶目な一面を見せた徳さんだが夜明けとともに、おそらく波止にいる誰よりも早くやらかすビックリマーク





これを見たOHや~ま氏とわた~しは、一気にテンションアップ

釣った徳さんよりもテンションアップ


しかし釣った徳さんは……





…さすがは至高の天才。

実際、徳さんがご就寝中は海の中まったく異常ナシ。

「釣れない時は寝る。」「果報は寝て待て」これ鉄則。


しか~し何も釣れてないOHや~ま氏とわた~しは寝るわけにはいかない。実際、このころからポツポツではあるが、東側の方でも何匹かワカナがあがってるのを目にする。

気持ちよさげに仮眠する師匠のかたわらで、セッセとジグをキャストする。するとつい~に………





OHや~ま氏、やらかす。


長年の努力がついに実をむすび、ショアで初めてゲットする。

サイズ…?そんなの関係ね~~ビックリマーク

立派なショア青物です。

写真ではチョット表情お堅いですが、ホント、うれしそうでした。




………………これで釣ってないのはワタシだけ右下矢印

何か…超プレッシャーなんですけど……いやいや、わしは釣るまでは帰らんけーの!


…と、どっちみち迎えの渡船がこなければ帰れない沖波止で、死にものぐるいで投げ倒した結果……




ホッ………あせるあせるあせるあせるあせる


(先に釣って待っててくれた二人もホッ……あせるあせる)


ほんま、釣れてうれしいっス。

釣りはあきらめたら終わりっス。

釣れん思うても、投げ倒したらいつか来るっス。

釣れたらなんでも言えるっス。

徳さんOH山さん、ショボイ私を待っててくれてありがとうっス。

うれしいというか、安堵の表情でス。



11時、お迎えの渡船が来て沖波止を後に…

全員安打で何とか、帰れる運びとなりました、めでたしめでたし……………………






……………………はてなマーク





ここはどこはてなマーク

君たちは何を持ってるのはてなマーク



沖波止だけでは飽き足らず、さらに車で2時間半、夕方まで投げ倒しました。

いいオッサン3人が投げ倒しました。

写真の2人が一匹ずつ釣って、写真のない1人が釣れませんでした。


とっても疲れました。


でも頑張りました。


また行きましょうビックリマーク


OH山さん、ショアゲット、ホントーにおめでとうございましたクラッカー



結果

徳さん    …  ワカナ×2 カサゴ×1

OH山さん …  ワカナ×2

ショボイ私 …  ワカナ×1