8月21日
入院前の検査と薬物療法のフォロー、手術についての説明を聞きに行って来ました。
1日かかるフルコース
〜入院前検査内容〜
・歯科検診
・肺活量を測る検査
・心電図
・血液検査(6本)
・尿検査
全て結果は問題なし
手術は予定通り行えるとの事
そして、抗がん剤治療を行う話しが…
若いし、再発予防の為に抗がん剤治療した方が良いと…
今までも言われてきていたので、覚悟はしていたが、夫の方がショックだったようです
手術して摘出した細胞を検査に出して今後の治療方針を決める事になりました
薬物療法のフォローも今の所は耐えられる副作用なのでそのまま続けて行く事に
ただ不正出血が1ヶ月位続いているので婦人科で診てもらうことになりました
今日説明を聞いていよいよだなぁーって感じました