6月25日
今日は乳腺科の診察とホルモン治療がスタートする日
10時30分予約でしたが、診察室に呼ばれたのは12時頃
今日は前回検査をした遺伝子検査の結果と今日からスタートするホルモン治療に使用するお薬をどうするかを伺いに。
遺伝子検査の結果は陰性!
今後使用していくお薬はリュープリン
月に1度注射で投与していきます。
このお薬については前回説明を受けていました。
エストロゲンを出さなくするためのお薬
生理が止まるうです。
もう1種類はエキセメスタン
本来は閉経後の方に使用するお薬
最初に提案されていたお薬は子宮頸管ポリープがある私には使用できないようで、このお薬を提案されました。
こちらお薬はリュープリンで閉経させた後に使用するよう。
ただ厚生労働省からは指導が入るかもとの事…
詳しく副作用などについて伺えなかったので次回聞いてみようと思います
後最後に抗がん剤を提案頂きました。
手術が9月2日とだいぶ先なので初めても良いかもとの事…
ちょっと突然で悩んでます
一先今日はリュープリンのみを投与する事にしました。
でもここで事件が!
先生のオーダーミスで1ヶ月のお薬を入れる予定が3ヶ月分のお薬を投与されてしましました。
副作用が出た場合3ヶ月辛い思いをしなくては行けないとのこと…
人間だからミスは仕方ないけど、今日の診察中の先生の私の仕事に対する発言に少しフラストレーションが溜まっていた私は爆発
私の働いている会社の事をあーだこーだ言われて、正直ほっといて欲しいし、私が決めた私の人生に対して理想ばかり語らないで欲しい…って思ってた
そこまでストレートには言わなかったですが、先生には寄り添って欲しい旨をお伝えしました。
そしらたらなんと…
今日みたいに忙しくてオーダーミスしちゃうくらい大変だから話しは聞けないと…
忙しかったらオーダーミスして良いの?
ただ謝るばかり、どうやって是正していくのか位説明してほしいけど説明はないし、また診察の時にも言っていた働き方を話し始めて、余計イライラ
ミスがあった事での不安と、イライラで涙が…
この先、この先生と一緒に私は病気と闘っていけるのだろうか…