人生2回目の胃カメラ

病院につくなり直ぐに名前が呼ばれ処置室へ簡単な説明を受けた後直ぐに検査室へ


胃をきれいにするシロップを飲みその後感覚を鈍くするシロップを(これが激まず悲しい)本当は喉にためて置かなきゃ行けないのに苦すぎて飲み込んでしまいました。(でも検査中は何の問題もなかっですにっこり

準備が整うと先生がいらして自己紹介があり検査スタート(この日はたまたま大学病院から来ていた先生が担当)

「眠くなる薬が入りますよ〜」って言われた次の瞬間もう寝てました。大あくび


検査が終わりかけ眠くなる薬が切れて来たのか先生の声が

「もう終わるよ。あっちょっと待って§{?™%$@!’¿‡¢”¿†£{™·/¡」

って!

私はぼんやりしているので、何かあったんだろうな〜って思っていたらまた寝てました。


また再び目覚めた時には先生はおらず


看護師さんに休憩室へ案内されて1時間位ふかふかのリクライニングでウトウトと…


その後、胃カメラ担当してくださった先生に呼ばれ検査の画像を見せながら説明をうけます。


先生は最後に気になるものが見つかって組織を取りました。生検に出して詳しく検査をしますね。

と…

その後便の色や今までの病歴などを聞かれだんだん不安に…

そして先生は最後に

正直この腫瘍が何なのかはちょと今の段階ではわからないので、検査結果待って下さい。


なんだかもんもんとしながら生検の検査結果を待つ事に。