毎日寒いですね
気がついたらもう16日
バレンタインも終わり・・・
ただこのケース欲しさに夫に送る
もう冬眠状態で家にこもってます(お気楽)
車で1曲終わらない位置のスイミングに行くくらい
水着の上にワンピースに素足
帰路は髪の毛濡れたまま
で 車利用
しかし昼間の住宅街の路地はホントに無謀運転の高齢者多し
止まれ表示がなくても交差点はブレーキに足を置いてます
自転車も急に止まれないしね
自分もタイムリミットを決めてます(返還ね)
先日ココへ
聖地?国立競技場工事現場
まだ何もないです
初めて嵐ちゃんを見たのもココ
しかもアリーナセンターステージ前2列目
グッズ購入真夏に6時間半並んだのもココ
あの時のフードタオル スイミングで使ってます(君僕)
スカウトたちによく見ておくように・・・
きっと3年後には何か奉仕活動に参加できるはず
まぁ反対側にある
メチャ混みスケート場に
スカウトたちと毎年行っていたスケート場が閉鎖になり
ここへ
危ないくらいに上手なフィギュア女児がたくさんいましたし
リングママも多数(初めて見たわ)
なにせ荷物番で・・・
隊長 なぜ滑らないの?
いやぁ 今転ぶと寝たきりになるからね~
ふ~ん
(十代のころマイシューズ持ってたのは内緒w)
隊長 なんかおごってよ と自販機の前
今度ね でアメでごまかす
13人分のジューズ代・・・
先週 久しぶりの結婚式参列
縁結びで有名な飯田橋の・・・
式が厳かで・・・
雅楽で登場
舞も2種
式の間も参拝者多数9割女性
お箸も名入升もお持ち帰りのお品
和食で・・
ふだん私に回してくる夫も完食
車運転なのでお酒飲まないからとか
お神酒すら飲まず
代わりに飲みました(笑)
おみくじを配りに各席に
制服職業で職場結婚
招待客8割同業者
私たちは新婦側です
彼女は制服組ではなく通訳として就職
彼は外事担当で
ご両人とも語学が堪能
物騒な世の中 気をつけて!
しかしウエディングケーキ入刀でなくて
鏡割りでした
昨今は黒留袖は新郎新婦の母親くらいしか着ないので
今回は色留袖にしましたさ
メガネを2種用意してどちらが良いか?
息子に聞く
透明セル枠をかけたとき
怪しいインチキ占い師みたいだ よくないよ
なんだその表現!
昔 友人たちに あやしいインチキ霊媒師と言われてた
息子でもそう思うのかに複雑な思いと再確認の日でした






