サスケGOGO! -19ページ目

病院&清水公園

土曜日の話。3回目のアイペット病院へ野田までドライブ車
中耳炎だった耳はよくなっていて一安心、がっドンッ今度はサスケの左目の角膜が傷付いてしまっていました叫び
角膜が傷付くって痛そう爆弾前の日から、よく目を掻くのでおかしいなとは思っていたけど…痛かったんだね…。
ちゃんと目薬さして治そうね。皮膚のほうは、まだまだ時間がかかりそう。根気良く洗うのみ!!

さてさて、お天気も回復したので近くにある清水公園にお散歩に行きました。もう桜はだいぶ散ってしまっていたけど、今年最初で最後のお花見もかねて桜

080412-1
清水公園には、アスレチックなんかもあって親子連れでにぎわっていました。パパは早く、るいとアスレチックがやりたいみたいで、うらやましそうにずーと眺めてましたにひひサスケは、芝生のところで少しリハビリわんわん

080412-2
満足そうでなにより晴れちょっと土が湿っててオムツも泥んこになってしまったけど…楽しそうだから、まいっかあせる
桜のじゅうたんの上を歩いてるみたい。

080412-3
こちらのるいさんも暖かいお外でなんだかご機嫌でした。来年は、満開のときにお花見しようね~桜


目線

朝は、雨がまだ少し降っていて肌寒かった今日。弟の昼寝用に出しておいた毛布を自分のもののようにくるまって寝る兄パンダ

mouhu

そして、ぜんぜん寝る気配のない元気な弟。。。(そろそろ寝て欲しい)

mouhu2
そこで寝てると弟にまた、叩かれたり引っ張られるよ~爆弾案の定、このあと弟に安眠を邪魔されすごすごと自分のベッドへ帰っていきました。

mesen
午後になって、やっとお日様が出てきてくれました晴れこのまま週末もいい天気だといいな。
ところで、弟くんは少しだけつかまりだちができるよになりましたひらめき電球今までは、同じ高さの目線だったのに今日はなんだか上から見られて嫌な顔してます、サスケわんわん弟が動き出すのも、もうすぐかもしれない・・・

                                


サスケを触りたいけど、手が離せない、もどかしそうにしてました。まだまだフラフラしていて危ないんです。それを知ってか知らずかサスケもそばを離れません。ありがとう、サスケニコニコラブラブ

里帰り

先週まで、ちょいと長めの里帰りをしてきましたひらめき電球
もちろん、サスケも一緒にパンダ実家には何度も帰っているのでサスケも慣れたもの。けれど、今回はちょっと様子が違う。なぜかというと、実家の家を直しているので大工さんが出入りしているからモグラそのため、最初の何日かは音がしたり、人影が見えただけでめずらしく吠えてみたりわんわんそわそわと落ち着かなかったようです。。。
めずらしく緊張したり、吠えたりするので夜になると毎日ぐったりなサスケ。そんなサスケの大好きな場所は・・・、コタツの中ニコニコうちにはコタツが無いので、実家へ来ると入ったまま出てきませんあせる落ち着くんでしょうね。そんなぐったりサスケと、これまたお疲れのぐったり母が仲良く添い寝をしているところを激写カメラにひひなんて無防備なんでしょう。。。でも、コタツでうとうとぐぅぐぅってすごく気持ちいいんですよね~晴れ

080408

母も、サスケのいびきが子守唄になったようですやすや寝てしまいました。。。風邪引かないでよ~汗
実家の桜もとてもきれいでした桜この雨じゃあ、もう終わりですね。。。短い春、晴れの日はうーんと満喫しなきゃ音譜週末は、また病院病院帰りに清水公園でも行ってみようかなぁ車