今日もさすがなアナタへ
お酒をやめれないことに関係してくるんだけど‥
一度決めたら変えてならない圧が強いのよ
就職にしても就職する前に聞いていた話しとまったく違ったなら、そらぁやめるって(笑)
聞いてた話しに魅力を感じ、なお自分にもメリットがあると思うから就職したんだから
味噌󠄀ラーメン注文したのに長崎ちゃんぽん出てきたら、そらぁ
えっ!?なんで?
と思うでしょ(笑)
結婚にしてもみんなの前で愛を誓ったんだからそう簡単に離婚してはいけない圧がまだある
ようは
少しぐらい嫌なことがあっても我慢しましょうね
というのがまかり通っていたのがこれまでの時代や社会なわけよ
我慢が必須だったのよ
我慢したらその先に望む未来を掴むことができるというもはや合言葉みたいなものがあったの
ここで質問ね
アルコール依存になった人が我慢でお酒をやめれると思う?
パートナーが我慢したら夫、妻のアルコール依存は改善または治ると思う?
そんな訳ねぇーのよっ(笑)🤣
いじめられて辛いけど我慢してたら、いじめをする側は改心するとか‥
まず、ない‥
いじめがエスカレートすることはあっても無くなることはまず、ない
いじめを無くしたいなら
コイツをいじめたらやべぇことになる‥
って相手に思わすしかない
我慢が主体になってると、生きづらい人生確定なんよ
だから、生きてても辛いと思ってしまうし無価値感を感じてしまう
職場を変えても自分には‥って思ってしまう
訳のわからない職場のせいで、自分を卑下する必要なんてマジでない
そこの会社や上司なり責任者がアホなだけ
アホを相手にするに必要はない
逆をいえばアホだからわからないんだよ
パワハラにしてもいじめにしても
お酒をやめたい人もだし生きづらさを抱えてる人もだけど、もっと柔軟に捉えていいし、もっと相手のせいにしてもいいんだよ
なんでもかんでも自分が悪いって思わなくていい
そして、この世界には一定数
言ってもわからないアホがいる
ということは受け止めなきゃいけない
話せば通じると言うけど、それは
話せば通じるという前提が一緒じゃあなきゃ成立しない
話せば通じるという前提がズレてたら話は通じない
対話というキャッチボールができないんだから
そもそも話すとかそういうレベルじゃあない
今日で自分に我慢を課すという修行は終了です
終わりです、閉店しました
今日までのご来店まことにありがとうございました
ちゃんちゃん👋
そし今からは自分に徹底的に甘くするという修行に入ります
自己中オッケー👌
自己中開店🎵
自己中は世界を救う🎉
他人の顔色はもう見なくていいから
変わりに自分の顔色をもっと見ようよ
そしたら、世界がグッと変わるぜっ👍
🐾よかったらリブログしてね🐾
応援のポッチをありがとう🐾
相談や質問はこちらから