2023年はかなり頑張りました。

2023は原田マハさんのミュゼ(美術館に行こう)手帳だったので、美術館・博物館の展覧会は32、舞台や映画8、世界遺産1に頑張って(少ない予算(笑)をやりくりし)行きました。

主に土曜の午後を使ってましたが、時間もやりくりしましたね。原田マハ手帳のおかげです。

ほぼ日手帳にはやりたいことを100書く欄があります。

✅ジム通い月平均14回→10年目に突入。

✅論文以外の読み物80冊

✅行きたい場所:鎌倉❌下北沢⭕️しまなみ街道❌直島⭕️小豆島⭕️高尾山⭕️東京ジャーミィ⭕️町田国際版画美術館⭕️サーカス⭕️調布駅前野外映画会⭕️ディズニーどっちか(シーに行きました)⭕️パペルブルグ(八王子の喫茶館)⭕️

✅シチリア・マルタ島❌だったけど、スペイン・グラナダ にグラナダ 大の付属学校でのAL-Andalus (イスラム統治時代のスペイン)の歴史を学びに行きました。今までの旅行で発掘除いて1番楽しかった!毎日街中を3万歩近く、たくさん歩いたおかげで今グラナダ の写真を見ると大方わかるようになりました。スペイン語は不思議とほとんどわかり、1日スペイン語でも疲れなかったが、先生とクラスメイト(特にヨーロッパ勢)が気を遣ってくれたからですね。


未済)研究:1年に数ページというペースで復活しつつあります。2024なんとか形にして世に出したい。

未済)今年までだった仕事の契約、年齢のせいもあり、金融・ESG分野専門でも苦戦中。今は某機関にて繋ぎバイト中。なんとかせねば…!

未済)ものが増えすぎ…。雑貨、洋服、鞄…メルカリあたりで売りたいです。

未済)ジムに通う割には体重落ちない…あと4キロ!

ま、ジムは広い風呂に浸かり、サウナに入る+おしゃべりが気晴らしなだけで、あんまり体力作りではないですが。


ともかく安定した職に就きたいもんです、はい。

2024もちびちびやろうと思います。