なかなか厚めの巻もある中、
着々と進んでます、
塩野七生読み。
(斜め読み…では、ありません)

ギリシャ・ローマとルネサンスの間でなんもない中継ぎだから、「中世」って名がついたらしいが、ほんとセンスないわ、その人…と思います。
物事は完成の手前までのプロセスが1番楽しいのに。
というわけで、今回読んだのは「フリードリヒ二世の生涯」(上下巻)。
最初楽しくないけど、どんどん引き込まれます。



そして、塩野七生さんは、こちらも…

先にこっち読んでから、フリードリヒ二世の方を

読んだので、わかりやすかった。





そして、背景の「中世」を知るために買ったら、

これがわかりやすい!オススメ。


体型的に歴史が学べて、良い感じ。

そして、興味が全くなかったイタリアに行きたくなるという…(笑)。