最近真面目に書道やってるせいか⁈
インクは5本で500円(税抜)なので、コスパはそんなにいいとは言えないのかな…。
でも、ちょっと改まったり、
何となく気分を変えたい時にこれで書くと、ちゃんと“字を書いてる!”って感じになり、しゃんと出来る気がする。
あくまでも「気」だけどね。(笑)
(とは言っても、月2回のみ)
行書を卒業して、草書へ移行。
草書になったら、適当にやろ~と
思ってたんだけど、
こっちのほうが性に合うみたい。
筆を裏返しにして使ったりするのが
楽しい。
そしたら、だんだん"大人の嗜み"である万年筆が欲しくなって来た。
で、3年くらい前から目を付けていたLAMYをとうとう買いました。
インクは5本で500円(税抜)なので、コスパはそんなにいいとは言えないのかな…。
でも、ちょっと改まったり、
何となく気分を変えたい時にこれで書くと、ちゃんと“字を書いてる!”って感じになり、しゃんと出来る気がする。
あくまでも「気」だけどね。(笑)