さて、ヴェルサイユの中に入っちゃいますよ。
もう気分は
♪バラは、バラは~気高く咲ぁいて~♪
{4167B247-BD04-4CB4-BEA5-999F5A521854:01}
シンメトリーだと権力安定イメージ

{176EA154-01D1-4678-B018-1008467BDD28:01}
こちら、16世とアントワネットも
結婚式をあげた礼拝堂。
吹き抜けになっています。
{45F40A4B-D42C-4B5A-B596-56D9E90D4488:01}
廊下なが~
夜中歩きたくね~
{F61690A8-820B-4189-8B17-624CEB35C477:01}
天井も、もちろんゴージャス☆
見てると、凝った首のリハビリに(笑)。

{B0F46BC2-9F96-4F65-807D-4ADF87F8AEED:01}
そこら中にある彫像も凛々しい。
{F1D71B44-465B-4247-8188-3B68A3F67DBE:01}
宮殿を取り囲むようにある
部屋部屋。
{B1C2CCCB-32FF-4623-90F5-B98489603E4D:01}
こちらは、王の間。
絵におわすは、かのルイ14世。
ヤダ~、ルイ~、昔見た世界史の図録
以来だよ、元気~⁇
{D256F7D2-19A1-418F-925E-5E28E34C6426:01}
と、反対側を見たら、
もう一人の有名なルイ、16世。
あんたも大変だったねぇ。
{4D5BF233-EB2A-4B32-B485-A306837D422D:01}
王の部屋は、
天井四隅もぬかりない。
誰がここまで見るの?というところにも
金をかけるのが、大事(笑)。
{40CB6372-C2A6-456F-B160-5FDA2B5D7965:01}
ちなみに、王様ベッド、小さい。
縦150cmないんじゃないかな、、、
いわゆるキングサイズのベッドかと
思ってた。
考えりゃ、昔はベタッと寝ると
「死人 」みたいだから、
クッションだか枕に寄っ掛かり寝
してたのよね。
この時代もそれなのかしら?
絶対ベタ寝だと尺が足りない。

次は、有名な鏡の間に、、、。