プラハ城の敷地を出ると、
門の左側にエキゾチックな建物が…。

ガイドや地図には載ってないけど、
エキゾチックな建物でした。
ストラホフ修道院を目指すと、
道すがら教会や雰囲気のある店に
出会います。

さて、、、
こちらがフレスコ画と
世界一美しいと言われる図書館で
有名なストラホフ修道院。

中には入らなかったけど、
外観だけでも十分良かったです。
修道院の横を抜けて
先に進むと、
「眺めも料理もハズレ無し! 」と
ガイドにあった
(行くまで 完全見逃してたが)
ネポジーゼクの横に。

ちよっと中入ったけど、
確かに眺めと雰囲気よくて、
思いの外、この辺に長居。

スカーッとした清々しい感じ。
帰りもトラムの駅まで
キツイ坂を下りながら、
お店を冷やかしながら、
とてもリラックスした時間でした。
その道すがらの様子は、次回。
