子供のころ、、、というか高校生までは

学期が変わるたびに気分で

筆箱を変えていたような記憶がありますが...

大人になると、そうは変えない…ような。


ま、私の場合は相変わらずですが。

最近使っていたでかい化粧ポーチのような

筆箱は家や図書館に行く時は

(リュックとか、でかい鞄だから)

良いものの、会社に持っていくには

バッグにちとかさばる…

ので、小さめの、でも容量は小さくない

オサレな筆箱を探していました。

でも、なかなか見つからず。


最近見つけました。

また、ピンクかよっ(笑)。

携帯も眼鏡もピンクだから、

林家ぺーになってます。
fudebako1
ジャガード織っぽいかんじです。


fudebako2
黒でロゴがぬいつけてありますが、

ファスナーのところにも型押しあり。


肝心の容量ですが、

Drグリップのシャーペン、

太めの青ボールペン、

黒ボールペン、定規、

小さめ消しゴム、

耳栓(ケースごと)

付箋と結構入ってます。


それと…

いまさらですが、

これ、ペンケースとして売ってませんでした。(笑)

店頭で中をチェックしていたら、

歯ブラシが。

そう、歯ブラシケースなんです。

透明のシンプルで素敵な歯ブラシ付き。

で、1200円。

ま、ペンケースに歯ブラシつけてくれたと思えば、ね。