新しい季節が始まると
いろんなところで新しい試みへの意気込みが
見られます。
そのうちの一つは語学かと…。
私、英語も何とかしなくては
いかんのですが、
スペイン語も何とかしなくては
いけません。
結構マジで悩んでますが、
我流でやってきたので、このままで良いのか心配。
しかし、今は英語に集中して
トフルでまともな点を取るべく
そちらに集中力が行っています。
で、これを見ている方に相談:
いまさらですが、私スペイン語結構忘れています。
読むには読めますが、話すのとか
さっと口を衝いて出てこない。
私のスペイン語圏最長滞在歴は
3か月弱、あと短いのを何回か、でまとめて
6か月行くか行かないか。
大学その他での学習歴は全くなく、
独学でざっと文法をやった以外は
ペルーに何回か行って現地でしゃべるくらい。
それも最近2005年以降できていない。
2003年の12月にスペイン語検定で
2級を取っていますが、
次に目指したいのはDELEの(中級を経て)
上級。
どんな勉強法、あるいは教材が有効なのか
アドバイスいただきたいところです。
ひとまず5月頭までは英語をなんとかします、とほほ。