以前からよく行っているアウトレットの

レストランゾーンに新宿のとんかつ茶漬けで

有名な「すずや 」のチェーン店があることを

つい最近発見し、母と先日立ち寄ることにしました。


メニューを見る前は

名物のとんかつ茶漬けを頼む気満々だったのですが、

メニューを見て、大好物のみそカツがあるので、撃沈。

ヒレも同じ値段で選べるので、思わずそちらにしてしまいました。



tonkatsu1
メインが来る前に(手前から)高菜、大根のお漬物、梅干しと

とんかつ茶漬けを頼んだ母用?の付け合わせが来ました。



tonkatsu2

約10分後位にこちらが到着。

ごはん、味噌汁(三つ葉・しめじ・油揚げ)、メインのみそカツ。

味噌汁は、ワカメや豆腐が細ぼそ~っと入っているところが

多いのですが、こちらは具もきちんと入っています。

しかもごはん・味噌汁・とんかつの横のキャベツは

お代わり自由。

最初はちょっと高いかなぁ…と思った1380円も、これなら納得。

難を言うならば、御飯が柔らかくてモチモチ…というか、ベットリしてた。

ただでさえ、御飯パサパサ派の私としては、これは改善してほしい点。


tonkatsu3
これがメインのみそカツ。

みそだれもふんだんに掛けてあり、甘みと辛みは程よい。

ここの特徴はキャベツが生で千切りではなく、

茹でて乱切りにしてあるところ。

このキャベツをみそだれにつけて食べると、これまたうまい。

ヒレかつは4切れと、一瞬少なく見えますが、

最後のひときれを食べるのが大変だった程、結構大きさがある。

みそだれの上のアサツキも歯ごたえ良く、

茹でてあるキャベツとの歯ごたえコントラスト良し。


そう、一緒についてきた高菜、これがうまかった。

みそカツと一緒にでもおいしいし、ご飯にかけてもうまい。

こういうのって、意外に大事なのね~。


何はともあれ、近場でみそカツが楽しめるのがわかって、

安心、安心。ニコニコ