午後はバスに乗って


(なんとイリノイ大学生は市内全線タダ!)、


大型ショッピングセンターMeijersへ。


昨日はなかった毛布やシーツ、ガロン単位の牛乳、そのた急ぎのものを


何点かゲット。毛布は15ドル、シーツも15ドル...と


大型店特有の値引きぶりだが、それでも


色々買い込んだので50ドル近くになった。


現金は使わず、カード払いで。


ちなみに買ったのは、、、



寮左側


ベッドのシーツと毛布(ちなみにこれ、部屋の左側)



正方形7-8畳くらい。右側はこうなってます。↓



寮右側


そして、口寂しいときのコーヒー用に


日本ではソニプラぐらいでしか


お目にかかれないドデカイmug



マグ特大


ちなみにこれ、4.99ドル。


300ミリのジュースはもちろん、400ミリもいけるんじゃないかな。



それと飲むのはインスタントなので、


コーヒーを薄めるための?!Non-Fat牛乳。


さすが、単位はガロンです。


ガロンなんて、日本で聞くのは石油のときくらい? (笑)



ガロン牛乳


それと!シャワーを浴びる場所に


裸足で入るのは、ちょっと...の微妙な汚さだったので


サンダル。



サンダル


店頭で見たときは”げっ”なピンクだったけど、


こ寂しい部屋にはちょうど良い明るさ(笑)。



それにしても今日までの現金払いは(授業料等除くと)、


50ドル以上。


ちょっと使いすぎ?


ま、最初だし。


でも外食続いてるから、金銭的にも体重的にも


気をつけないと。



結局シャワーはある程度の時間、湯を出して放置しておかないと
ちゃんとでないらしく、加えて今はまだ授業が始まっていないので


ボイラーの威力が弱いのだということらしい。


それを補うようにエアコンディショナーを強めにすれば大丈夫だった。


今日はシーツも毛布もあるし、、、


ゆっくり寝ますか...といっている今はなんと夜中2時10分前です。