オブジェ的なものを作りました
ようこそこのようなブログへ!
もっさんです(о´∀`о)
花屋で働いていた頃、雑貨コーナーで香水の扱いがあり、テスターの小さなガラス瓶をたくさんいただきました。
並べてみたら、まぁ素敵😍✨
100均の木製トレー2つを蝶番で繋げて、蓋つきボックス兼開閉式フレームを作り、そこへ瓶を並べました。
もっさんの好きな物を足して、もっと素敵にしてみましょ🎵
また何か素敵なものができたらアップしますので、よかったらのぞいてやってくださいね💕
絵のお仕事
ようこそこのようなブログへ!
もっさんです(о´∀`о)✨
もっさん小さい頃からイラスト描くのが大好きです💕
プロになれるような力はとてもなく、趣味でたまに描く程度ですが、いろんなご縁でお店のチラシやポップを描かせていただくこともあり嬉しい限りです✨😢✨
こちら嬉しいご縁で描かせていただいた「おたより」です😃

文章隠してすみません😣💦⤵️
とあるお店の、黒にんにく売り場のおたよりです。
字も絵も全て手書きで仕上げております。
桜の花、花びらがあちこち向いてるのを描くのがすごく難しかった😣💦

なんじゃこれΣ(-∀-;)
原さんが絵の仕事をすることは・・・
多分
ないな(T▽T)
フローライトとドライフラワーの手作りネックレス
ようこそこのようなブログへ✨



もっさんです(о´∀`о)
今日は手作りネックレスのお話💕
花屋で働いてた時にとてもお世話になり、いまでも仲良くしてくださる大好きな方が、花かんざしの鉢をプレゼントしてくれました。

花かんざしは最初からドライフラワーみたいなカサカサした質感のお花です。
花首のとこでチョンと切って置いておくとすぐドライフラワーが完成しました。
ドライフラワーと言えばこのコも外せない↓

↑スターチス💕
小花がたくさん集まって可愛い😊
2つのドライフラワーと、大好きなフローライトのさざれも一緒に、ネックレスにしてみよう✨
