ヘルニアになって間もない頃、私はハンドメイドを趣味でやってるので←もはや本業張りですが笑😆

その仲間の方達がとても心配してくれて💦

一時期車椅子👩‍🦽でイベントに出たりすることもあってそりゃ心配されるよなと今となっては思うんだけど…

割とハンドメイドやってる人たちヘルニア多くて、そこにびっくりしました😇
みんな座りっぱなしで夢中になるからね💦身体が無理しちゃうよね😥

その時にアドバイスというか、いろんな話を聞いてる中で、
【梨状筋症候群】の名前を初めて聞いて。

整形外科の先生も🧑‍🏫なんにも言ってなかったから何なんだろう?と思ってたんだけど、1月入ったころからだんだん言ってるのがわかった😨

最初は腰が痛い気がしてたんだけど、
いや。違うな。お尻が痛いのかも…?みたいなのに気づきはじめて、あ!これが前聞いたことのある梨状筋症候群ってやつか!ってわかるくらいお尻が痛くなってて💦😰

その時にテニスボール🎾で解すといいよとは聞いてたからすぐに2つ買ってきて試したけど激痛ね。この時1番辛い時期だったかも。でもとにかく解す!解す!!解す!!!

それだけじゃ解れないから、マッサージガンでも毎日お尻周りを解す。
なんか梨状筋症候群は、とにかく解す!と良くなると思った。足首とかもね、硬いのとか全然気づかなくて🥲

おかげで今は寝るのも起きるのも億劫ではなくなってきました✨😌

あとはyoutubeの【てんどう先生】の動画かなー🤔梨状筋ストレッチって調べてもありきたりなストレッチしかなくて、しかも痛いのにこんなのできんし😠みたいなのばかりでしんどかったんだけど💦

この先生は専門的で、やってみると効果のあるストレッチだったので、本当に出会えて良かったと思う。

もし梨状筋症候群でしんどい人がいたら一度見てみてほしい🥺

つくづく運動不足で身体が硬いんだなと気付かされました。
治ったら本当に人生変えないと。😭