ヘルニアと一概にいっても

私の場合、毎週毎週症状が違いました。

↑みんなそうなのかな?たぶん整体とかで少しずつ調整してもらってるからなのかなとも思う


腰が痛いと思えば、左足が痛い時があり、先週は

右足の脛の痛み😖


今日は前々からよく痛くなる左の梨状筋辺りがピリピリしてます💦😇

こうなると真っ直ぐに仰向けに寝るのが難しくて、少し左に身体を傾けようものなら夜中に激痛!!


なので左側にクッションを入れて身体を歪めて寝てました。これは割と最初のころから嫌な症状だったのでずーーーーっとこうして寝てました。


もちろん熟睡出来るわけもなく…

週5日の仕事は1日行って2日休む。みたいな感じ。

痛みもそうだけど寝不足からの疲弊がすごかった。


でもなんと!

その解消策が見つかりました!!!✨😳

といっても最初のころに試してあまりの痛さにこんなん無理だよ!っていって諦めてた自分が悪いのですが😨


それは…

【腰に1枚タオルを敷く】

たったそれだけ。


そう!ネット検索すると出てくるやつね。

最初のころは腰痛いのにこんなの無理!ってなって、タオルを腰に充てるのは間違い😑みたいな勝手な理論を作ってましたが。


腰の痛みが引いた今、今の私の症状には合ってるらしく!すごく楽に寝れるようになりました


これは多分、梨状筋症候群の方にオススメな寝方だと思う。ピリピリ辛いもんね😰

梨状筋をほぐせというけどほぐす代償がすぐ痛みになるから加減がわからなくて💦←多分焦ってやりすぎなやつ


片側の痛みが強い時はぜひやってみてください。


今日も出来ることが増えた。

少しずつ、少しずつ、出来てきたことにフォーカスしてこの辛い日々を乗り越えよう。

いつかは終わりが来る!