0度プラスマイナス1・2度ほど。
厚い雪雲が居座ってるせいか、
濡れ雪、または牡丹雪。
最もタチが悪い雪質であります!
雪かきすれば重いし、
往来のハゲしい🦲道路では
磨かれ放題でツルピカに。
その上アタマやコートも🧥ずぶ濡れに!
かえってカラダも冷える🥶。
そーゆーわけで、
小樽のタクシーは🚕オオイソガシ。
そして何とおどろくなかれ、
小樽から倶知安・岩内方面へと向かう
国道5号線が、途中の稲穂峠にて
雪崩れにより通行止めであります!
さっき市立病院からホテルまで送ったお客様、
「ニセコ町から来てるけど、今日はホテルでビバークすると決めて良かった!」
ですって。
その上JRは、
運転士さんのやりくりの都合で
運休便も出たんですって!
理由はもしかして………と思ったら、
コロナ感染でありました。
………ほんに、
明日はナニが起こるかわからない、
今日この頃であります!



