本日野暮用につき、シゴトを中抜けして小樽市役所へ。
1933年竣工のこの庁舎、
映画🎬「ラブレター💌」において、
病院🏥の役を演じた、

円熟の名優

なのであります!




シャンデリアのある吹き抜け階段、
幾十年もの時を刻む柱時計、
ラブレターのヒロインが佇んでいたと思われる
ダークな廊下。



明かり取りの窓にはステンドグラス。
メインエントランスから覗く市役所通り。
壁がないことで、とにかく明るいカウンター。


………それにしても、
ウィキペディアでいろんな市町村を調べるけど、
存在そのものがアートな役所、役場庁舎は
だんだん減ってる。

屋根のない博物館、
と言われる小樽の顔として、
いつまでもあり続けてほしいものであります!


そして野暮用を済ませタラバ、
今度は小樽のソウルアイス🍨を。
「小樽ミルクプラント🥛」
ご存知の方は是非、いいね!をお願い🤲します。




何のアイス🍨にしようかな。
地場の生産者の方々を応援📣する意味でも、

夕張メロン🍈ソフトをチョイスしたのであります!

エゾ梅雨の
谷間にほっこり
アイス食む🍨


これで快のテンションMAX!
さあてまたおシゴト、
せえいっぱいがんばりまショッカー。

それでは皆様、次回の更新まで、
したっけね〜!