なみりの支配人推しの妄想ブログ…最近鉄道!? -16ページ目

こんばんは
まったく終わる気配のない京都遠征

再び阪急づくしに戻ります
しばらくご辛抱くださいww


京阪中書島から
来た道を戻っていきます
京阪から阪急に乗り換えて
再び桂へおそらく阪急一のスーパー改造車7320Fの特急で
午前中にも撮影した桂に到着です



ここから
午前中に嵐山へ向かった臨時直通列車の折り返し便を撮影します

…が
まだそれには早いようです車庫には「とげつ」編成が寝てましたww

これから出庫のようです

この他の編成は嵐山線の普通列車の代走中です



しばらく京都線を撮影5300F
トップナンバーです

阪急は最初が切りがいい「XXX0」から始まるので
編成数を数える時は気をつけないといけません


2325F

残りわずかの2300系

次世代1300系の登場はまもなくです




さて
そろそろ嵐山線の撮影へ
午前中と同じ1号線とC号線です
1号線に停車中の普通代走中の7014F

もう夕闇迫る中
なんとも艶やかですね

これぞ阪急マルーンです音譜

一日中「あたご」を付けてます

しかし
本来の「あたご」はたった1往復だけです


お隣C号線には
嵐山発河原町行きの直通特急が到着

京都中心部の河原町は
まだまだ賑わっている時間帯です

8313Fが引き続き「おぐら」で運転です

この編成は午前中に一旦入庫していたので
再び出てきたようです


続いて1号線には再び普通が到着

午前中の桂→嵐山で乗車した8304Fです

さすがにこの時間から嵐山方面行く人はまばらで
地元の人と思われる方が数名だけ
ガラガラの車内へ入っていきました

この編成は嵐山到着後
折り返し河原町行きの「おぐら」になります



京都遠征まだまだ続きます