鉄道日記9/23② 姫新線入場 | なみりの支配人推しの妄想ブログ…最近鉄道!?

②です


ひーまーなので
気ままに姫新線ホームへ

さっそくやってきた普通ただの223系1000番台V編成…

かと思いきや
後々よく見てみると
W40でしたwwwwww


あいかわらず短い4両編成で頑張ってますww



2070レはEF66-121が代走
いつも荷の載りがいいので
これにゼロロクが入ればなぁ…と



それからいろいろありまして
帰り際に
なんか7番に回送表示を発見

しばらく待ってみると…
じぇじぇじぇ!!
山陽本線下りホームに
地元の姫新線のキハが到着

なんかこうやって並ぶとおもしろいですw

やってきたのは
キハ122-5+キハ127-1001

ここで折り返し
網干へ入場するようです

122と127の連結なので
どうしてもこうなっちゃいますwwww

片側のライトが
なんかかわいそうでwwwwww

どうやら
こちら側のキハ127-1001が入場するようです

キハ127は片運転台

網干への入場には
どうしても姫路で折り返しが必要なので
伴走車両として
両運転台のキハ122が連結されます

ちなみに
入場や出場途中に折り返しが必要ない車両工場では
片運転台でも単独運転していることもあります


長い山陽本線ホームに佇む2両の気動車
なんかかわいいですww

そして
24分発車

…んはてなマーク
24分…

じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ!!!!!!ww
(ズーム届かないのでカメラで撮影)

なんと
姫新線の車両同士が同時発車wwww

しかも同一方向wwwwwwww

これにはびっくり

左側が姫新線定期列車で
偶然にも24分発だったために起こりました


あれはてなマーク
なんか
午前中にも似たようなこと……
wwww
あったわwwww




23日は以上です

Android携帯からの投稿