おはこんばんちわ
鉄道日記が続いちゃってすいません

最近ネタがある程度豊富なんで
いろいろ撮れちゃうんです

今日は学校昼まで
学校から直接撮影地の網干駅に向かいました網干駅です
近くに網干総合車両所の本所があって
駅の中も少し多めに線路が敷かれています
網干総合車両所ではいろんな車両を検査したりしています
電車のお医者さんといったところですね
基本的には神戸線を走る通勤・近郊車両
それから岡山方面を走る115系列など
あちこちから車両がきます
普段は見れないような車両が検査しにきたりもするので
見ていて飽きません
↑網干総合車両所今日の撮影もそんな車両です
しばらく待っていると
のんびり入ってきましたEF65牽引のトワイライト編成です

牽引機は下関の車両
客車のトワイライトは大阪(宮原)の車両です
どちらも
網干には検査入場以外は縁がない車両です

今日はかなり見応えある編成でした
たまに1両だけっていう日もあるんで
今日は上出来です

1分ほど停車して
網干総合車両所へ入っていきました
尺が余ったかどうかはわかりませんが
最後に
帰りに乗った新快速の姫路での増結作業を
車内から撮ってきましたのでどうぞ
まず姫路駅手前で赤信号で停車します↑左上の停止信号で止まっています
その停止信号下に誘導信号が出たら
ゆっくり入線します↑前に連結する車両が…
ゆっくり近づいて↑直前で一旦停止
横にいる駅員さんの手にある旗でもう一度動いて…ガッチャーーン

結構揺れますww
なみくんの近況を今日中に
あげますので
いつもコメありがとうございますm(_ _)m
Android携帯からの投稿









