なみくん鉄道日記3/25 | なみりの支配人推しの妄想ブログ…最近鉄道!?
すっかり夜も更けた24日の11時頃

車の数も少なくなり

家路を急ぐ酔っ払いを待つタクシーの列が長々と続く

夜の顔を見せる姫路市内を自転車で駆け抜ける

こんな時間に高校生がチャリで繁華街を走ってたら
普通は交番の大きなお兄さ…
じゃなかった
補導されそうだけど

残念ながら(?)
自分は相当な老け顔…
じゃなかった
大人っぽく見えるので
何事もなく
飲酒検問などをしている前をスルーしていく

酔っ払いのおやじ…
ゴホゴホ
サラリーマンの方々が最終電車へと急ぐ中
のんびりと歩き

ちょうど終電が行った頃に
姫路駅へと入る



ホームに上がろうとすると
駅員さんに不思議な顔で見られる

「撮影です」

きっぱり答えると
駅員も少し顔がゆるみ

「気をつけてくださいね」

と優しく声かけてくださった

ホームに同じ目的と思われる方が2、3人見える

0時55分

闇の中からゆっくりと列車が進入する


姫路にて

赤穂線の西浜からの変圧器輸送だ

この3月には3回も設定されるという珍事である

そして今回はその2回目

ダイヤ改正前日に
一度目の送り込みを見て以来だ


宝殿にて

しかし
この送り込みの時とは明らかに異なるのが
連結されたシキ180


姫路にて

車両建築限界いっぱいの巨大変圧器が積まれている

最近は西日本地区での変圧器輸送は
あまり設定されていないので
とても珍しい光景だ


今回の撮影には大満足

テンション上げまくりで
また自転車で家路についた…



Android携帯からの投稿