アパートにノーゼンカズラ | めざせ!南北線南下計画 ~白金台への道~

めざせ!南北線南下計画 ~白金台への道~

2008年8月25日に入籍したことを記念してブログを二人ではじめました。

二人の歳の差は15歳。生きてきた時間の長さは若干違うけど、目指す夢は一緒!!

そうです、南北線を南下して白金台で暮らすことです。

この道は長いのか、短いのか、乞うご期待!

今日は朝早くから鎌倉へ。所有するアパートにオークションで落としたノーゼンカズラ


の苗4株を植えた。来年の夏にはあの遠くからでも目立つオレンジ色の花が見られる


だろうか。


同時に、玄関脇のヘデラ・ヘリックス3株を移植。南側の庭に2株。塀際に1株。ヘデラ


よ、早く大きく地表を被って欲しい。


1畳ほどの大きさの玄関脇には、現在グレコマで縁取り、中心部にツルハナナス。グレ


コマがバッタに葉を喰われ、いたるところ穴があいている。でも、ツルハナナスはいたっ


て元気で白い花を咲かせていた。玄関は北側にあるので心配していたが、花を見て一


安心。



それにしても、今朝は暑かった。それほどの労働でもないのに汗だく。青のアバクロの


Tシャツから白のアバクロをに着替えた。爽快。


僕の周りはアパート経営を磨いた経営感覚の実践だったり、投資だったりする。僕にも


そんな部分がないわけではない。でも、今朝みたいに程よい労働と子供の頃から好き


だったガーデニングが楽しめるのがいい。花などまったく興味のない住居者が一瞬でも


緑と花の植栽に心安らぐ時があればそれでいいのだ。