2018年9月1日。

 

先日保育園の引取訓練がありました。

。。引取訓練!?

訓練って避難訓練lくらいしか知らない。。

なんじゃそら?

と昨年までは思っていました。


「引取訓練」

ネーミングからして何かを引き取る練習なんだろうけど。。
 

一体何を引き取るの!?

子供の荷物?

お弁当?

もしかして汚れたパンツ。。?汗

 
いや違いました。

子供そのものでした。
 

そんなもん訓練しなくても出来るわ!

と思いましたが、どうやら親が出勤している状態の時に、災害が起きたと仮定して、


避難場所に子供達がいる状態で果たして親は子供達を無事に引き取れるか?

保育士さん達はその混乱した状態でも確実に親に子供達を引き渡せるか?


の訓練のようです。


んー。確かに必要そうな訓練だけど。

仕事休まにゃならん。。

この前の夏休みでだいぶ年休使っちまったし。

しょうがないか。

と思っていたら、その日は在宅勤務の日でした。

 

やるべき成果をあげていれば、ちょっとの外出はいいだろう。

ささっと迎えに行って、また仕事に戻ればいいや。


迎えた当日。

15時。

スマホがブルブルッと鳴る。

これが噂の。。

嘘災害メール。

 

保育園から通知が来ました!

「大地震が発生。建物が崩壊したため、子供達を避難させています。避難場所は園の入り口に貼り紙がしてあります。」

 
あらら。。


避難場所もメールで教えてくれればいいのに。


じゃあ準備して迎えに行きますか。

と出かける用意をしていると。。

 
スマホがまたブルブルッと鳴る。

ん?何だろう?

 
「○○区にて短時間大雨警報発令。1時間で80ミリの大雨に警戒して下さい。」

 
げげっ!
 

本物の災害メールが来た。

外を見ると空が一気に真っ暗に。

そして。。本当に大雨が降ってきた!


これはイカン行けん。

まあ職場から行ったと仮定すると1時間はかかるから、遅めのお迎えでもいいだろう。


雨が降る止むのを待ってから行くか。

と思い、仕事に戻る。

 

スマホがまたまたブルブルッと鳴る。

今度は誰じゃー

 
「避難場所に待機していましたが、雨が降ってきたので子供達を連れて保育園に戻ります。」

保育園からメール。

 
建物崩壊してるんじゃなかったっけ。

そして避難場所は屋根なしかい!


と突っ込みどころ満載ですが、
 

空も明るくなってきたので、迎えに行きました。

 
防災頭巾を被って待っていてくれた子供達。

さて帰りますかー。

あれ?


息子の様子がおかしい。

おでこに貼ってあるのは。。冷えピタ?

 
「あーパパやっと来てくれた。○○くん。お熱出しちゃって39.4度です。」

息子元気なくグッタリ。。

訓練のはずが。

本当の引き取りになっちゃった!汗

 
まあ引取訓練の日に熱を出したので、一石二鳥?(かなり語弊あり)かなーと割り切りました。

 
ちなみに息子は熱以外の症状は無かったので、様子見となりました。

何だかバタバタの引取訓練でしたが、

 

いざ災害が起きたら大変ですから、ちゃんと訓練しておかないといけませんね。

 

 
そういえば、ふと気になる事が。

 

本当に災害が起きた時に大雨降っていたら。

避難場所どうするんだろ??