2018年6月6日。
普段はよーくご飯を食べる息子。
カレーとかシチューとか汁物が特に大好きで。
ツボにハマると飲むように食べる。
「カレーは飲み物です。」
という人の話を耳にして。
そんな人いるのか!?
と半信半疑でしたが。。
目の前にいました。笑
頼むからおデブちゃんにはならないでくれよ。。
そんな息子ですが。
とある休日の夕食時。
大好きなふりかけご飯をアーン。
口を閉ざす息子。
じゃあこれも。大好きなミニトマトは?
「フギー!」
と言ってソッポを向く。
食卓にある物全てを口元に持っていっても一向に食べる気配がなく、食べるどころか怒り沸騰。
水筒に入れた水をチューチュー自分で飲んでばっか。
もしかして単純に腹が減ってないだけか?
いやいやそんなはずはない。
オヤツはいつもの時間にいつもの量をあげた。
腹は減っているはず。
よく息子を観察すると、食べ物の方には目線をやって、手を伸ばしたり。
食べ物に対して興味は示している。
これはもしかして。。
「アーン」
つまり食べさせられるのを嫌がっている?
普段はドンガラガッシャーンが怖いので、息子の前にお皿を置いたりはしないのですが。
思い切ってお皿とフォークを息子の目の前に置いてみた。
すると手に持ってパクリ。
アーンでは絶対に食べなかった煮物のニンジンを飲むように食べている!
ご飯も器用にすくってパクパクと。
まだまだ助けは必要だけど。
ほとんど自分ですくって食べている。
いやー驚きました。
保育園で一生懸命練習しているんだなと。
息子の成長を実感しました。
ご飯を食べ終わって。
満足そうな息子。
と思いきや。また急に
「フギー!」
また怒り出した!
あらら?まだご飯足りなかったか!?
ん?
ぷーん。。
臭っ!
今度はウンチでした。