2018年4月9日。
 
月曜日の朝。
 
 
突発性発疹から来る不機嫌モンスターと化した娘。
 
先週はその不機嫌病にエライ事振り回されたけど。
 
 
日曜日だった昨日は一転してご機嫌だった。
 
この日は寝起きからニコニコ笑顔。
 
 
私は先に起きていて、息子のモーニングウ○チを取り変えていた時、
 
おはよーって普通に起きて来た。
 
 
先週は、
 
「なんで先に起きてるの!」って怒られたりしたから。
 
二重人格者を見た気分でちょっと怖い。。
 
 
そんな感じで終始ご機嫌で、お出かけも普通に出来た。
 
 
でも今日は月曜日。
 
週明けて保育園始まったら、またグズるだろう。
 
大の大人でさえブルーな月曜日だし。
 
 
そんな予想をしながらむかえた今朝。
 
なんと普通に起きてきた!
 
さすがにニコニコ笑顔ではなかったけど。
 
 
保育園?別にぃ。大丈夫。
 
余裕すら感じる態度。
 
 
朝ごはん食べて着替えて。
 
すんなりと順調な身支度。
 
 
髪の毛結ぶよー。
 
って娘の髪の毛をまとめようとした時に、
 
事件は起きました。。
 
 
ゴンっ!!
 
 
鈍い音と共に娘が頭を抱える。
 
 
隣でマグカップで牛乳をチューチュー吸ってた息子が。。
 
ストライーク!
 
 
そう。
 
この子、よく物を投げる癖があるんです。汗
 
 
マグカップが娘のおでこに命中。
 
娘は今にも泣き出しそうな忿怒の表情。
 
やべーせっかくご機嫌だったのに。
 
 
ここは娘の味方をするべき。
 
そう思って、
 
「物を投げるなっていつも言ってるだろうが!やめなさい!」
 
 
いつもよりオーバーリアクションで怒る。
 
1歳児に怒りの感情が伝わるはずもなくキョトーン。
 
 
「はい。ちゃんと叱ったからね。しょうがないしょうがない。」
 
ふぅ。
 
一生懸命叱ったから娘も納得したみたい。
 
 
髪の毛をしばって。
 
さあ、歯を磨きに行こうって時に。
 
 
ゴゴンっ!
 
 
😱😱😱
 
 
息子が今度はアンパンマンのおもちゃを投げた。
 
まさかまた見事に同じおでこに命中。。
 
 
なんてコントロールだ。。
 
こんなデカイやつ。よく投げたな。
 
 
隣にあるのは第1投目のマグカップ。
 
 
もう娘をなだめるのは無理でした。
 
 
保育園に向かう道も険悪ムード。
 
足取り重し。
 
保育園に着く頃には泣きべそをかき始めた。
 
 
うーん。
 
もう笑うしかない。
 
 
天国の嫁さんよーい。
 
他人のふりして爆笑してないでさ。
 
ちょっとだけ出てきて助けてくれー。