2018年3月4日。

 

 
4歳の娘にたまに聞かれる言葉。
 

「パパの将来の夢は?」
 

そう聞かれると、いつもこう答える。
 

「◯◯ちゃんが元気に立派に成長してくれる事だよー。」
 

これが模範回答で。
 

今回もこれで納得してくれると思ったんだけど。
 

 
「違うよ!パパがどうなりたいか聞いてるの!」

 

うわっ手厳しい。。
 

どんどん知恵が身についてきている。

 

 
何だか見透かされているのかな。

 

見失ってしまっているパパの未来の事を。
 

 
妻が生きていた頃。
 

私は仕事をしてお金をしっかりと稼ぐ事を一番に頑張ってきた。

 

そして妻と、子供達の成長の喜びを分かち合う瞬間を楽しみにしていて、
 

子供達を見守りながら妻と寄り添って生きていきたいと思っていた。
 

 

全部妻が居て成り立っていた未来だったから。
 

妻が居なくなって全部見失った。
 

 
今は私しかいないから。

 

自分の未来は、
 

子供中心か。仕事中心か。

 

 

どこまで両立出来るのか。
 

果てして生活は成り立つのか。
 

 

子育ても仕事もいずれ終える。
 

意外と長いかもしれない
 

そこから先の事も考えたり。
 

 
また最近娘に聞かれる事。

 

「パパは新しいママは欲しくないの?」
 

。。。
 

最近良く読む絵本に「ママ母」が出てくる。
 

シンデレラや白雪姫がそう。
 

だから再婚という概念を知っている。
 

 
 

まだ幼いから相当寂しい想いをさせている。

 

母親がいない現実を納得していないかもしれないし、
 

これからもっと疑問が深くなると思う。
 

 
答えが見つからないもの。

 

時間をかけてゆっくり見つけよう。