2017年3月5日。
この日、私達家族とお義母さんで、あるところに1泊2日の旅行に出かけました。
 
場所は、千葉県木更津市にある竜宮城スパ・ホテル三日月というところ。

東京都心方面から車でアクアラインに乗り、千葉県に入ったらほんの5分くらいで着くリゾート施設です。
近くに木更津アウトレットもあって、まさに至れり尽くせりの場所。
 
ここに来るのはもう5回目くらいで、私も妻も本当にお気に入りだったところです。
 
 
始めて行ったのは上の娘が2歳半くらいだった時でした。
 
まさに魔の2歳と言われている通り、イヤイヤ期特有の後追いがひどく、当時の娘の頭の中は一日中ママ一色だったようです。
 
私も娘のワガママぶりに手を焼いている妻の姿を見ていましたが、私も仕事で精いっぱいで、帰宅後の夜遅くに相談に乗る程度の事しか出来ていませんでした。
 
 
そんなある日、妻から笑顔が消えました。
 
言葉が消えました。
 
顔色も悪くなり、眼光だけが鋭い。
 
 
もう無理だ。
と涙を流して育児から逃げ出す寸前まで行きました。
 
根拠は全くありませんが、この時のストレスが癌という病気を誘発していたのでは、と思う時もあります。
 
癌が育つのは年単位と聞きます。
彼女のお腹の中で癌が生まれ、成長した時期をなんとなく想像してしまうのです。
 
 
私はこの時、妻の育児ストレスを何とか解消してあげたいと思い、色々探してた見つけたのがこの場所でした。
 

初めてこの場所に行った時、向かう道中の妻には全く表情がなく、また会話もありませんでした。

でもお風呂にゆっくり入り、屋外のプールから見える海の景色と、綺麗な夕日が彼女の心をほぐしたようです。
 
帰りの道中はニコニコ笑顔でした。
 
 
ちなみにあまりに気に入り過ぎて翌週も行ってしまいました。
 
2週連続での旅行はこの時が最初で最後でした。
 
 
そんな思い出のあるスパ竜宮城。
 
育児ノイローゼから彼女を救った時のように。
 
病気と闘う彼女の心の不安が、少しは安らいでくれればと、この時は初めて隣接されているホテルに部屋を予約し、ゆっくり過ごしました。
 
 
 
息子も連れて行ったのはこの時が初めて。 
 

元気になってまた行こうねって約束したけど。
 
その願いは叶いませんでした。
 

本当にいいところだったけど。
 
妻抜きであの時の夕日をまた見に行きたいとは。
もう思わないな。。