皆さまこんにちは、令和の古戦場です!
先日茅ヶ崎ライブの当落が発表され、いろいろ皆さんも思うところはあるかとは思いますが、いずれにせよいよいよサザンの夏が始まった感じですね…!
実を言えば、私自身もエントリーした2公演はいずれも全落ちで壊滅の心境でしたが、同行者指定のお陰で行けることになったので、正直に申し上げて、嬉しい気持ちはとてもある一方で、相方が他に同行者としてエントリーしていた人の席を奪ったような気もしてはっきり言って罪悪感もあります。
だからこそせっかくの占めた席を無駄にせぬよう、また全力で楽しんでくることをここに誓いたいと思います!!
さて少し前置きが長くなりましたが、そんな茅ヶ崎ライブに向けて妄想も高まってきたので、今回はリアルに茅ヶ崎ライブ2023のセトリを想像してみる を題材に書き連ねていこうと思います。せっかく冒頭3曲や煽りを妄想するタグ企画に参加しましたので、そちらも元に色々書いていきたいと思います。逆に言えば、私の曲に対する好き嫌いは別としてリアルなセトリを作るということでもあります🤔
では早速!実は私、今回が初の「野外サザン」になります。灼熱のマンピーの頃はまだサザンという存在を認識していなかったですし、それこそ真夏の大感謝祭(30周年)のときはまだ手に負えないようなBabyでしたのでとてもではないけどライブ会場には連れて行けないという形だったようです😓
ただ映像を見た感じ、例えば2019のふざけるなツアーとか2020の嵐を呼ぶマンピーやキプスマとはまた異なる味わいのサザンになる気がしてならないのです。どちらかというと灼熱のマンピーや2018のロッキンといった感じで、いわゆる「Deepなサザン」よりも「夏・海・恋のサザン」面が強いと勝手に妄想しています。
1. 夕陽に別れを告げて〜メリーゴーランド
2. 涙のキッス
3. 愛の言霊~Spiritual Message~
MC
4. 歌えニッポンの空
5. 栄光の男
6. LOVE AFFAIR~秘密のデート
7. My Foreplay Music
8. せつない胸に風が吹いてた
9. 夏をあきらめて
10. 逢いたくなった時に君はここにいない
MC メンバー紹介
11. SEA SIDE WOMAN BLUES
12. 栞のテーマ
13. BLUE HEAVEN
14. LONELY WOMAN
15. 限りなき永遠の愛
16. 新曲(現在未発表、バラード系と推測)
〜〜何か映像挟んで〜〜
17. 太陽は罪な奴
18. Bye Bye My Love(U are the one)
19. 涙の海で抱かれたい-SEA OF LOVE~
20. 東京VICTORY
21. BOHBO No.5
22. ミス・ブランニューデイ
23. マチルダBABY
24. 東京五輪音頭〜盆ギリ恋歌
25. 勝手にシンドバッド
アンコール
26. いとしのエリー
27. みんなのうた
28. 真夏の果実
29. 希望の轍
全体では30曲弱ほどの構成を妄想しました。おそらくお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、2013年の灼熱のマンピーや2018年のロッキンの側面が強い構成になっています。やはり少し前にもツイートした通り、ドームツアーと野外ライブのサザンは全く別物のバンドだという感覚が私の中にあるからです。そして、後半はかなりメジャーなものばかりで固めていますが2013年から10年経った今を考えると、メンバーの体力的に難しいこともあるか。。。と思ったりもしています。ちなみに配信の3曲目をバラード系と推測した上で「限りなき永遠の愛」の後に仕込んでみました。いずれにせよ、どんな曲が来るか楽しみですね!!メジャー中心の中でも、例えばLOVE AFFAIRなどが前半にあるのは前回の「お互い元気に〜」ツアーの「明日晴れるかな」ポジションから発想を得ました。2014年以来のBLUE HEAVENやLONELY WOMAN、BOHBOも魅力かと思います。これから番組収録や夜遊びで流れる曲によって、だんだんと絞られていくとは思いますが情報がまだ少ない今だからこそ妄想の楽しみも増えると思い、作ってみました!
夏の去り際に盆ギリ音頭で舞う日を皆で楽しみに待ちましょう!!!🌊
(次回まで少し空くかもですが🙇♂️)、またよろしくお願いします!!
令和の古戦場