苦肉の策 | みい子との日々 〜最重度知的障害+ダウン症+自閉症の愛娘との、少しだけ不思議な普段のお話〜

みい子との日々 〜最重度知的障害+ダウン症+自閉症の愛娘との、少しだけ不思議な普段のお話〜

2012年10月に生まれた待望の第二子は、ダウン症の女の子でした。
2017年に自閉症の診断を受けました。

サブタイトルは、障害があっても、ちょっと変わっているかもしれないけれど、普通に暮らしているよ、という思いをこめてつけました。


みい子は最重度知的障害をもつ、ダウン症と自閉症のハイブリッドな女の子です。


現在特別支援学校小学部5年生です

以前にも書きましたが、みい子は風が出るもの系が大好きで、自然の風はもちろんのこと、扇風機(ハンディファン含む)、サーキュレーター、空気清浄機、エアコン、室外機などなど…


ドライヤーの温風はそうでもないようです。


それが何処にあっても、輝いてみえるのか、見つけて寄って行きます。外出先やお店、デイなど。


家に空気清浄機を置いてますが、好きすぎて抱え込んで風をダイレクトに当てようとします。

顔や手や、しまいには足を上げて、足にも当てる始末…


ずっと見守っているわけにもいかないので、しばらく放っておくと、風が当たってる部分が冷た〜くなっています泣き笑い


まあそれだけならいいのですが(良くはないけど)、もたれ掛かって倒す(倒れる?)ときがあるんですよね泣き笑い泣き笑い


加湿器付空気清浄機なので、冬はタンクに水を入れてるのが、倒れるとこぼれ出し、水浸しガーン


倒れないように苦肉の策が、これ。





おもりに2リットルペットボトル爆笑を100均の梱包用バンドで巻きました…

間にブックエンド(100均)を入れてますが、これはあんまり効果なさそうあせる


いやぁ、見た目がどうよ、って話やし、これでもみい子の怪力では倒れる場合もありますが、ないよりはマシ、って感じです泣き笑い


わざと倒してるのか、持たれかかったら倒れちゃったのか、というと、後者のような気もしますが、その都度「あかーん💢」「ダメ!」「倒したらナイナイやで!」(実際に別の所に隠したりするときもある)などと、注意はしてますが、すぐ忘れる人なんでね…


石油ストーブなどの回りに置く柵のようなものを買おうかとも思ったのですが、結構お高いし、柵を乗り越えたり、柵にもたれかかったりしそうなので、買えていません…


何か良いアイデアがありますでしょうか??